みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 大倉山アソカ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
アットホームな幼稚園
2022年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価全体的には満足なのですが、入園準備の一つ一つに規定があってその通りにしないと指摘されるのが面倒です。
-
方針・理念ただ外で遊ばせるだけでなく、教室で歌を歌ったり工作をしたり、色んな経験をさせてもらえるのでとても良いと思います。ただ、保護者の出番が多い(役員は1人1役)のと入園準備が多すぎてとても大変でした。入園前に知っていたら選んでいなかったかもしれないです。
-
先生補助の先生が手伝いが必要な生徒につきっきりになるので、メインの先生に余裕がない印象を受けました。
-
保育・教育内容先生がその日のスケジュールを色々と考えてくれているのがわかるので感謝の気持ちでいっぱいです。
-
施設・セキュリティ校舎の後ろとかに死角があるのと、遊具の安全性が少し気になりますが門はしっかり閉まっているのでちゃんとしています。
-
アクセス・立地我が家からは徒歩圏内ですが駅から遠いのと園バスがないので、雨の日は少し不便です。
幼稚園について-
父母会の内容集まりはほとんどないのですが乳児がいても必ず1つ役割が割り当てられるので少し荷が重いです。
-
イベントコロナ禍なのでいつもより縮小されてると思いますが夏には盆踊りをやったり、学期末には発表会をしたりします。
-
保育時間保育時間は8時から15時です。延長保育はした事がないのでわかりません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家が近かったから。他に行きたかった幼稚園は満員で入れなくて仕方なく。
投稿者ID:859221
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
親が協力、参加する行事ややることが多いですが、とてもいい思い出になっています。ただ、そうした親の参加(やることが多い)が苦手な方には向かないと思います。逆に、親と園の距離が近いので、不信感などはなく、透明性が高いのが魅力だと思います。(裁縫が苦手な方だと厳しいかも)
【方針・理念】
バスではなく直...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
若い先生が多いため、フォローする体制がない。先生も余裕がないのか、子どもを見きれていないことが多く、子どもの気持ちに寄り添ってくれることはない。園庭は広いが、あまり自由には遊べない。
【方針・理念】
仏教系の幼稚園なので、しつけなど古風な教えです。副園長先生が保育のことはしきっています。
【先生...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 大倉山アソカ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細