みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 汐見台東幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2023年入学
子供の能力に合わせた方が良い。
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価のびのびと子供が育つことができる園だと思う。
子供たちもお友達に優しくできるようになったし、優しくしてくれる子が多い。
-
方針・理念園児を愛してくれる、可愛がる、の理念の基、本当に大事にしてくれているのがよく分かる。
-
先生先生方は担任の先生以外も園児の顔と名前を覚えており、少しの異変も見逃さないので、安心して預けられる。
-
保育・教育内容子どものやりたいことを尊重してくれる。
無理にガチガチの教育はしないが、子供が楽しく物事に興味を持てるようにしてくれている。 -
施設・セキュリティ園庭は木々や草花があり、子どもたちがのびのびと遊びながら自然に触れ合うことができる。
-
アクセス・立地市営バスのバス停も近く、近隣からアクセスしやすい。
園バスも走っているので、通園での親の負担も少ない。
幼稚園について-
父母会の内容園での父母会は負担にならない範囲で助かる。
役員決めも積極的にしてくださる方も多く、イベントのボランティアもすぐに集まるので、お互いに助け合う関係ができている。 -
イベント園のイベントは子供にも親にも負担にならない程度で行われている。
-
保育時間午前保育は9時から11時半頃まで、通常保育は午後2時まで。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園全体で子供を愛してくれている雰囲気が気に入ったから。子供が無理せず通えるカリキュラムで、丁度良いと思ったから。
-
試験内容簡単な面接。
名前を聞かれたり、どうやって園に来たかを聞かれた。
答えられなくても入園できる。 -
試験対策特になし。
投稿者ID:950871
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方が愛情いっぱいにとても温かく親身になって接して下さるので園児たちも優しい子ばかりでのびのびととても楽しそうです。きちんと指導もして下さるので、安心して預けられます。親にとっても子供にとっても素晴らしい幼稚園です。
【方針・理念】
園長先生がしっかりとした信念を持って指導してくださるので安心で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
通わせてから知ることがたくさんあって、もし全部知っていたら入園させていなかったと思います
。
クラスだよりはないです。
年間カリキュラムや月案、週案、日案など、そのクラスの子ども達に寄り添って考えられているのかも疑問です。
今まであった、行事が中止になっても、何のお知らせもないです。
【方針・理...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 汐見台東幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細