みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 汐見台東幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
のびのび楽しい園です
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価先生や友達と楽しく過ごすことのできる、穏やかな園です。イベントも都度ありますし、先生たちも一生懸命に子どもたちと愛情もって触れ合ってくれるのが分かります。
-
方針・理念子どもに対して真摯に接してくれます。園長先生はじめ諸先生方は教育熱心で、ひとりひとりを大事に思ってくれる印象です。
-
先生みんな明るく楽しい雰囲気があります。汐見台地区には系列3つの幼稚園がありますが、その中では一番優しい感じのする園です。
-
保育・教育内容自主性に任せた教育方針でのびのびとさせて頂いているようです。手遊び歌、工作、外遊びなど1日の中で色々やりますがお勉強的なものはないようです。
-
施設・セキュリティ古い園なので施設、セキュリティ面はそれなりです。広さもそんなにありません。住み込みの用務員さんがいらっしゃいます。
-
アクセス・立地基本的に近くに住んでる人の通う園。徒歩通園、バス通園あるのでアクセスに関してはとくに問題ないかと思います。
幼稚園について-
父母会の内容学期ごとに諸連絡など、まだ母の会でクラスごとに集まりがありました。コロナの影響で今年は自粛傾向でした。
-
イベント運動会、遠足、発表会、歌の会、展示会、お餅つきなどあります。コロナの影響で今年は間引かれてました。
-
保育時間9時から14時です。園長保育は横浜市型対応と1時間250円で最大17時までの預かり対応です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由何よりもお家からの近さです。先生方の感じが良かったことも決め手です。
-
試験内容面接がありますが選抜的なものではありません。挨拶、誰ときましたかとかの簡単な質問がありました。
-
試験対策準備の必要はありません。親御さんもスーツを着ていく人が多いですが、私服の人もいます。
感染症対策としてやっていることコロナ中は休園。再開後は検温提出、手洗いの徹底。運動会も半日にするなどイベントも少なくなっています。投稿者ID:680201
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方が愛情いっぱいにとても温かく親身になって接して下さるので園児たちも優しい子ばかりでのびのびととても楽しそうです。きちんと指導もして下さるので、安心して預けられます。親にとっても子供にとっても素晴らしい幼稚園です。
【方針・理念】
園長先生がしっかりとした信念を持って指導してくださるので安心で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
通わせてから知ることがたくさんあって、もし全部知っていたら入園させていなかったと思います
。
クラスだよりはないです。
年間カリキュラムや月案、週案、日案など、そのクラスの子ども達に寄り添って考えられているのかも疑問です。
今まであった、行事が中止になっても、何のお知らせもないです。
【方針・理...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 汐見台東幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細