みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 汐見台西幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
自然の中でおもいっきり遊ばせてくれる園
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年少児は自由遊び中心で、楽しく遊ぶ事を教えてくれます。園庭が広くおおきな滑り台があるため、おもいっきりのびのびと遊ぶ事が出来ます。年中、年長にあがるにつれてできることを増やしてくれるため、子供たちへの負担が少ないです。週二回の給食は魚や野菜が中心で、みんなと食べることで普段食べないものも食べれるようになります。
-
方針・理念のびのびとした自由な園で子供たちが生き生きしてるのがよくわかります。自由時間が多いため、教室できっちり何かをするのが少な目かと思います。この部分は保護者の方針で評価の仕方が変わるのかなと思います。
-
先生常に明るく元気な先生たちで、園児のこともよく理解してくれていると思います。先生の人数も多いので安心できます。園長先生も他の先生方と一緒に保育に参加していて、園児たちにも慕われています。
-
保育・教育内容延長保育があります。リトミックの時間があり、みんな本当に楽しそうに授業を受けてました。課外教室がいくつかあります。
-
施設・セキュリティ周辺はマンションや公園などで、車の通りも少ないです。先生たちの目が行き届いているようで不審者などには気づきやすいと思います。
-
アクセス・立地駅からは遠いですが、近くにバス停があります。園バスがあるので多少遠くても通うことができます。
幼稚園について-
父母会の内容担任の先生から普段の保育の話を聞いたり、今後の行事についてお話があったりします。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由外遊びが多く、こどもに寄り添って保育している教育方針にひかれて。
-
試験内容子供の様子をみるような簡単なものでした。
-
試験対策試験というほどの物ではないので対策はしなかったです。子供が自分の名前をいえるようにするくらいではないでしょうか?
投稿者ID:1560731人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
年少児は自由遊び中心で、楽しく遊ぶ事を教えてくれます。園庭が広くおおきな滑り台があるため、おもいっきりのびのびと遊ぶ事が出来ます。年中、年長にあがるにつれてできることを増やしてくれるため、子供たちへの負担が少ないです。週二回の給食は魚や野菜が中心で、みんなと食べることで普段食べないものも食べれるよう...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
回りの幼稚園が料金が高いような話を聞いていたので、ここはそういう意味ではリーズナブルな印象です。コスパは良いのではないでしょうか。
【方針・理念】
特に方針・理念を聞く機会はなかったので、しっかりしているか否かは分からないのが実情であります。
【先生】
若い先生が多いですが、経験不足という感じも...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 汐見台西幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細