みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 青葉幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
子どもが自由にのびのび遊べる幼稚園
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価のびのびと自由に遊べる時間と、身の回りのことや先生の話を聞いて活動する時間のメリハリがついているので、小学校に入ってからもスムーズに集団生活を行うことができました。 五感を使った遊びが多く、その子のペースにあった成長が期待できます。
-
方針・理念自律、基本的生活習慣の獲得のために毎日の日課が決められています。 仏教を基本とした教育方針が組まれています。
-
先生色々な世代の先生がいます。担任以外も気さくに挨拶してくれます。子どもたちが自由に遊べる雰囲気を作ってくれています。
-
保育・教育内容子どもたちの自主自立を伸ばすため、自由時間が多く設定されており、外遊びも自然に触れてのびのび遊べるようになっています。
-
施設・セキュリティ園庭には四季折々果実がなる木があり、自然に触れられる環境です。登降園時もロックの管理は先生がしています。
-
アクセス・立地駅から徒歩10分圏内で平坦なので徒歩通園も楽です。 周りの道路が広めなので、車の登園もしやすいです。
幼稚園について-
父母会の内容年に数回、クラス懇談会があり子供の近況や情報交換ができます。委員会がいくつかありますが、強制参加ではありません。下の子を連れての参加も問題なくできます。
-
イベント仏教園なので、仏教関連の行事が多いです。季節折々に応じた行事が行われています。
-
保育時間開所時間は8:30~14:00です。その他延長保育があり、前日までの申請で受付可能です。30分単位の支払いです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自然あふれる環境と、自由にのびのび遊べるスタイルが決め手でした。見学に行った際の在園児の様子(あいさつができる、友だちと楽しそうに遊ぶ様子)もポイントでした。
-
試験内容試験ではなく面接がメインでした。保護者と先生で、入園前の子供の様子を伝える時間と、子どもと先生だけで別室で遊ぶ時間がありました。 堅苦しい感じではありませんでした。
-
試験対策特に必要ありません。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立に行く方もいましたが、近くで安心して通える公立小学校があったので、そちらに決めました。
感染症対策としてやっていること子どもが退園してからコロナ感染が流行したので、詳細はわかりません。投稿者ID:680255
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
元気に遊べるのが1番と考える幼稚園で自由な感じが良かったです。どろんこ遊びを通して子供らしくすごせた場所だったと思います。み仏の心も学びました。
【方針・理念】
青葉幼稚園は、仏教を通して、道徳が学べたと思います。 あとは、我慢する心を教わることができて良かったです。
【先生】
先生は厳しくも優...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
幼稚園の場所は駅から平坦でバス通園もできてわりと通いやすいと思います。子どもは元気にのびのびと過ごしていますが、先生の入れ替わりが多くなってきているのが心配です。
【方針・理念】
子どもが元気にのびのびと遊んだり、活動したりしているところがよいと思います。基本的には自分のことは自分でやらせているの...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
認定こども園峯岡幼稚園
(神奈川県・私立)
上星川幼稚園
(神奈川県・私立)
聖ケ丘教育福祉専門学校附属育和幼稚園
(神奈川県・私立)
向原幼稚園
(神奈川県・私立)
スカイハイツ幼稚園
(神奈川県・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 青葉幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細