みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 南若宮幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
先生方が暖かい幼稚園
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく先生方が優しく、子供が明日の登校を楽しみに出来る幼稚園で、通わせる事ができ、大変満足しております。
-
方針・理念先生たちが一生懸命で、シーズンの行事が盛りだくさんで子供たちもとても伸び伸び通わせて頂きました。
-
先生先生優しい先生が多かったです。 何かあれば密に連絡をとって頂き安心して預ける事が出来ました。
-
保育・教育内容四季を通じて様々のイベントがありました。 子供たちもその思い出がたくさん残り今でも幼稚園のお話をしております。
-
施設・セキュリティ園庭も危険な遊具とかもなく安心して遊ばせることが出来ました。 セキュリティに関しては最先端ではないが、先生方が徹底してる為、安心出来ました。
-
アクセス・立地自然が豊かな所にあり、徒歩10分程度で通わせるのに丁度よい距離感でした。近くに子供の遊べるところもあり、充実してました。
幼稚園について-
父母会の内容月に数回ほどあり、妻が参加できない日に参加させて頂きました。 今後の行事日程やその準備等しております。
-
イベント父の日なんかにはお父さん達が集まり子供と踊ったり似顔絵をプレゼントしてもらっ足して感極まりました、
-
保育時間延長保育はそれほど預けたことがなく記憶にございません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由妻が通っていた保育園で、そのときにいた先生がまだいるので選ばせて頂きました。
進路に関して-
進学先受験し国立小学校へ入学しました。
-
進学先を選んだ理由エスカレーター式に高校までは進めるためです。
感染症対策としてやっていること現在通わせてないので分かりません。 30文字以上とのことなのですがこれ以上入れることがありません。投稿者ID:689273
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とにかく先生方が優しく、子供が明日の登校を楽しみに出来る幼稚園で、通わせる事ができ、大変満足しております。
【方針・理念】
先生たちが一生懸命で、シーズンの行事が盛りだくさんで子供たちもとても伸び伸び通わせて頂きました。
【先生】
先生優しい先生が多かったです。 何かあれば密に連絡をとって頂き安...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子供の教育、保育についての基本的なことはきちんとできる園だと思います。運動会、発表会、バザー、餅つき等、イベント時に親の協力が不可欠で、役に当たった人は子供の活躍をじっくりと見ること(特に写真やビデオ)ができない。親の負担が大きいと感じる。
【方針・理念】
立地が傾斜地で、長い階段があり、子供は元...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 南若宮幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細