みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 南若宮幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
親の参加協力が不可欠
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供の教育、保育についての基本的なことはきちんとできる園だと思います。運動会、発表会、バザー、餅つき等、イベント時に親の協力が不可欠で、役に当たった人は子供の活躍をじっくりと見ること(特に写真やビデオ)ができない。親の負担が大きいと感じる。
-
方針・理念立地が傾斜地で、長い階段があり、子供は元気に外で体を動かすことが大事であると考えていて、よく外で体を動かしている。神社があり、神様に感謝する心を養っている。
-
先生言うことを聞かない子供達を怒鳴ることなくうまく指導している。子供達にとても慕われている。父親のこともよく覚えてくれていて、挨拶してくれる。
-
保育・教育内容午前のみ保育(お昼で終了)の日が多い気がする。送りに行って家に戻って少し家事をしたら直ぐお迎えの時間になり、そういう日は預けている感じが薄い。
-
施設・セキュリティ建物は新しくはない。お迎えは不審者が連れて帰ることがないよう、お迎え証等でしっかり管理している。
-
アクセス・立地駐車場がなく、周りの道は細いので、車で送り迎えに行くときは困難。バスの送迎があり、普段利用していない人でも雨の日だけ利用できる。但し片道でも往復でも1日400円なので、片道だと割高。
幼稚園について-
父母会の内容よくわからない。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近かったので。歩いて通える。
-
試験内容子供も質問されると思いますが、普通に話ができれば大丈夫です。
-
試験対策なにもしていない。不要です。
投稿者ID:155965
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
とにかく先生方が優しく、子供が明日の登校を楽しみに出来る幼稚園で、通わせる事ができ、大変満足しております。
【方針・理念】
先生たちが一生懸命で、シーズンの行事が盛りだくさんで子供たちもとても伸び伸び通わせて頂きました。
【先生】
先生優しい先生が多かったです。 何かあれば密に連絡をとって頂き安...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子供の教育、保育についての基本的なことはきちんとできる園だと思います。運動会、発表会、バザー、餅つき等、イベント時に親の協力が不可欠で、役に当たった人は子供の活躍をじっくりと見ること(特に写真やビデオ)ができない。親の負担が大きいと感じる。
【方針・理念】
立地が傾斜地で、長い階段があり、子供は元...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 南若宮幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細