みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 横浜れんげ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
強く優しく逞しく を地で行く幼稚園
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価運動も、普段の学習も、運動会もお遊戯もやることは徹底してやります。母親は疲れますし、父親は心配になることもありますが、自分の力のちょっと上のハードルを懸命に乗り越える子供を見るのは親として幸せです
-
方針・理念仏教教育を掲げながら、心も体も立派に成長させる幼稚園です。運動などが苦手でも、先生が指導してくれますから慣れない環境への適応性も育まれると思います
-
先生先生も体育会系で運動神経に優れ、体力自慢の方が多く、弱弱しさがない。安心して預けられます。幼稚園の統率も行き届いていますので、どの先生もハズレはないです
-
保育・教育内容英会話やバレエ教室もあり、通常の指導以外の事も学べます。教室ごとに発表会もあり、子供の自信を育成する絶好の環境です
-
施設・セキュリティ防犯カメラもあるし、近隣にはマンションア民家も多いです。犯罪などの抑止効果は大きいと思います
-
アクセス・立地駅からちょっと遠いし、バス停からも遠いのが難点また付近を車が割とスピードを出して通ります
幼稚園について-
父母会の内容最近のトピックスや、幼稚園からの伝達事項などが主体
-
イベント運動会、遠足、お遊戯会、音楽会、七夕など
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由子供は運動などはどちらかと言えば苦手で、奥手な感じだが、そこに敢えて目をつけた。慣れない環境、不得手な状況などを前にしても乗り越える力を養いたいから。
投稿者ID:100061
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
朝のおつとめ(読経)、ローテーション(走る、跳び箱、鉄棒等々)など、入園当初は、うちの子がついていけるのか心配なことが多かったのですが、先生や年上の園児さんに見習って今では、身体を動かすことが大好きになりました。
読経もいつの間にか、覚えています。
音楽発表会、お遊戯会、運動会などのイベントに向けて...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
教育については申し分ありません。厳しすぎる所もありますが、
就学させるまでに成長してほしい姿にしてくれます。
ただ裸足裸教育に抵抗がある方にはおススメできません。
入学説明会では一切聞かなかったことが3点あります。
①音楽会お遊戯会(ホールで行う行事)は各自で写真ビデオが撮れない。DVDを販売してい...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 横浜れんげ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細