みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> ニューライフ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
たくさんの自然遊びをさせてくれる園です。
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 1]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価幼児期に身に着けるべきことを生活の中でしてくれるところがよいです。給食がなく、全部弁当というところが大変。
-
方針・理念子どものやりたいことをやらせてくれる。方針は、自然の中で遊ぶだったと思いますが、詳しくは、忘れました。
-
先生子どものことを理解してくれる先生が多くあんしんです。先生に子供のことを相談すると適切に指導してくれます。子供のことをよく見ている証拠だと思います。
-
保育・教育内容園外保育や近くの公園に遊びに行くことがあり、たのしそうです。また、園の裏には、遊べるところがあり、都心でも広く、よく運動ができます。
-
施設・セキュリティ園の玄関は、鍵がかかっていて、普段、不審者がはいりこめません。また、高い塀もあり、子供が出ていく心配もありません。
-
アクセス・立地山の上にあるのに車で行けず幼児の足には大変。しかも、園に呼ばれることも多々あり、アクセスには不便。
幼稚園について-
父母会の内容担任から、園での様子が話があり、さらに、特別な行事のせつめいがある。
-
イベント運動会、作品の展示会があります
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由主人の転勤があり、入れるところがそこしかなかった。
-
試験内容園の先生とおしゃべりができるかと縄跳びのようなもので、ヘビができるか
-
試験対策とくにしませんでした
投稿者ID:1365681人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園長先生のリーダーシップで先生達と幼稚園をマネージメントしており、実に頼もしい。子供たちは泥んこにまみれながら、自由にのびのびと遊んでおり好感が持てる。
【方針・理念】
自然の中でのびのびと自由に育てていく理念を持っています。そして先生たちは常に子供たちと同じ目線で遊び、見守ってくれています。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
保育と先生方は普通に良いと思います。
とにかく無償化なのに月謝が高いです。特別研究費用という項目で徴収があり、年度末の学校アンケートに友人とも特別研究費用について質問しても納得のいく答えが返ってきた事がありません。
コロナの対応ですが、個人の特定されるような有り得ない事がありました。
【方針・理...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> ニューライフ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細