みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 銀嶺幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
親子で成長できる園です。
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価縦割り保育なので上の子が下の子のお世話をしたり、下の子が上の子たちに憧れて成長したりするので子供たちの絆が深くなります。卒園してもわざわざ運動会に駆けつけてくれたり、とにかくあたたかい環境です。卒園して小学校がバラバラになっても定期的に集まって遊んでいます。幼少期の大切な時間を銀嶺幼稚園で過ごせたことを親子ともに誇りに思います。
-
方針・理念モンテッソーリ教育を取り入れており、個々の特性を生かし先生方が子供を一人の人間としてしっかり向き合ってくれます。他のクラスの子供の事も把握しており、保護者との関係も良いので些細なことでも相談できます。
-
先生他のクラスの子供の事も全て把握しており、保護者との関係も良いので些細なことでも相談できます。皆さん優しさと厳しさを併せ持っており、子供への愛情がとても伝わります。3年間で卒園するのが勿体ないくらいの環境です。
-
保育・教育内容モンテッソーリ教育を取り入れており、基本的には子供たちが自分で選んだ教具を使います。集団活動の時間もあり、子供たちはちゃんと静かに話している人の目を見て話を聞けています。運動会にも力を入れており、先生保護者共に毎年子供の成長に目頭が熱くなります。県外への3泊4日のサマーキャンプやウインターキャンプ、本格的なラグビー大会など他の園では経験できないことが沢山あります。
-
施設・セキュリティ登園など決まった時間帯以外は施錠されており、モニター付きインターホンでクラス名と自分の氏名を言わないと開けてもらえません。
-
アクセス・立地港北小学校と大口台小学校の間にあり、妙蓮寺の駅からは坂道ですが10分程度で着きます。園バスも3台あるので遠方から通う方も多いです。
幼稚園について-
父母会の内容下の子がいて役員免除だったので詳しいことはわかりません。
-
イベントいねまつり、お茶摘み、サマーキャンプ、地蔵盆、人形劇鑑賞会、お月見、運動会、ハロウィン、稲刈り、造形の日、餅つき、クリスマス会、お正月さん、バードウォッチング、カローリング大会、節分、ラグビー大会、ひなまつり、美術館鑑賞、遠足、など他にもあります。年度によって内容が変わる事もあります。
-
保育時間毎日の延長保育は月額1万円です。月単位で決める事もできます。単発で利用する際は水曜日以外1日1000円、水曜日は短縮保育なので1500円です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由この園に行くとこんなに小さな子が年長さんになる頃には県外に3泊4日もできるまでに成長するんだ!と感動したのがきっかけです。子供の伸び代しか考えていませんでした。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由家から近いこと、本人が受験に興味を示さなかったので
投稿者ID:626658
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
教育には力を入れているが、のびのびと遊べる時間が限られていて子どもらしさを伸ばす点が足りない気がする。
ただ、勉強を含め教えてくれることが多いので、小学校に入って行き詰らないようにしたい、集団生活で迷惑をかけない子にしたいと思うなら向いているはず。
【方針・理念】
モンテッソーリ教育をすすめていて...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 銀嶺幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細