みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 銀嶺幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
個性を尊重してくれます。
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価その子の個性をとても大切にしてくれます。なので園服も通園カバンもなく自由です。本物に触れることを大事にしている園なのでお月見は夜間保育だったり、年長になると様々な体験をさせて頂けます。給食、お弁当は選べるのでとても便利です。
-
方針・理念個性、創造的でありたいという人間を育てるという理念に基づき、本当に子供の個性を大切にしてくれていると思います。個性を大切にしているからといって、自由気ままな子になる事はなく、どのお子さんもちゃんと人のお話を聞いたり落ち着いて座っていられる子が多いように感じます。
-
先生とても明るく、子供の気持ちに寄り添っていてくれるので親子で先生が大好きです。子供のやる気を出させてくれるのが上手だなあと思います。
-
保育・教育内容本物に触れることを大切にしているので、お月見などは夜間保育で本当に月を見ます。年長になるとサマーキャンプや美術館遠足など盛りだくさんです。縦割りなので自然とお兄さんお姉さんが自分にやってくれた事を下の子にやったりとできる子に育つと思います。園の地蔵盆という夏祭りではお小遣いを持って、自分たちでお買いものをしたりします。他の園では体験できないことが沢山あるかと思います。
-
施設・セキュリティ門は常に鍵が閉まっているので、行事以外の際には必ずチェックされるので安全だと思います。
-
アクセス・立地園までの道のりは多少坂があるので園に用事があるときはちょっと腰が重くなりますが、通常園バス通園なので普段は特に問題ありません。
幼稚園について-
父母会の内容四月に顔合わせがあります。運動会などの決めることがあるときや、成人学級という園長のお話を聞けるものが年に数回あります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由モンテッソーリ教育に惹かれました。実際に色々調べたり聞いたりして、縦割りや本物志向の所に魅力を感じました。子供が自分で日々やる事を決めれるので集中力もつき魅力的だと思います。
投稿者ID:1581731人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
教育には力を入れているが、のびのびと遊べる時間が限られていて子どもらしさを伸ばす点が足りない気がする。
ただ、勉強を含め教えてくれることが多いので、小学校に入って行き詰らないようにしたい、集団生活で迷惑をかけない子にしたいと思うなら向いているはず。
【方針・理念】
モンテッソーリ教育をすすめていて...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 銀嶺幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細