みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 京浜横浜幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
外遊びとプールにたくさん入る幼稚園。
2018年08月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 1| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生の入れ替わりが多いので、先生の技量差が大きい。バス通園がないので送迎が大変。給食がないことが多い。
-
方針・理念食育に力を入れているといっているが、求めていたものとは違った。外遊びなど遊びに重きを置いているが、暑い日に外遊びは必要ない。
-
先生先生の技量差が大きく、担任によって子供の成長に差が出そう。あまり面倒見がよくなく、たまにけがをしている。
-
保育・教育内容遊びに力を入れているが、おままごとなどに偏っている。園庭はあるが、あまり広くないので子供の数とあっていない。
幼稚園について-
父母会の内容1学期ごとに1回行われているので、年3回くらいで程よい。1回目に自己紹介と役員決めがある。
-
イベント大きいものは春の遠足、夏の年長お泊り会、秋の運動会、冬の発表会、2月の年長の親子遠足がある。参観日が毎月あるので子供の園での様子が見られるのが良い。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近場で入りやすいところがここしかなかったので選択の余地がなかった。
-
試験内容親子で面接をするが、同じ部屋で多くの親子が同時に行い、先生と10分ほど話す程度。
-
試験対策面接といっても先生と10分ほどの会話なので何もしていない。
投稿者ID:4557182人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
付属の中・高等学校と入口が同じで、警備員が常駐しており、セキュリティ面では安全です。先生も教育や研修の機会があり、子どもの教育に熱心です。
【方針・理念】
遊びを通じて、社会性を自然と学べる環境にあります。宣誓型への教育、研修機会も多く設けられているようです。
【先生】
先生方への教育、研修機会...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
先生の入れ替わりが多いので、先生の技量差が大きい。バス通園がないので送迎が大変。給食がないことが多い。
【方針・理念】
食育に力を入れているといっているが、求めていたものとは違った。外遊びなど遊びに重きを置いているが、暑い日に外遊びは必要ない。
【先生】
先生の技量差が大きく、担任によって子供の...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 京浜横浜幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細