みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 橘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
親子で幼稚園生活を楽しめます
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供が元気にすくすくと育つ幼稚園です。色々なイベントもあって一年中親も子もとても楽しめる幼稚園です。
-
方針・理念園長先生の教育方針や園児への接し方の理念がしっかりとしていて、その思いを先生方もしっかりと理解して保育をされているのが分かるから。
-
先生先生方(園長先生も含めて)が素晴らしい人ばかりだと思います。一意団結して幼稚園を盛り上げようという思いが伝わるから。
-
保育・教育内容幼稚園に行くと、全ての園児の目がラキラしているのがとても分かるから。毎日がとても楽しく過ごせる。
-
施設・セキュリティ園庭は狭いですが、その他に畑や森があってとても楽しく遊べるようになている。高校と隣接しているの。
-
アクセス・立地基本徒歩か自転車での登園になる。車だと駐車場があまりないので申請になり、また幼稚園が狭い道にあるので注意が必要。
幼稚園について-
父母会の内容母親は色々なサークルがあって楽しく活動している。父親は父の会というものがあって楽しく屋外活動などをしている。
-
イベント四季折々のイベントが盛りだくさんです。親子一緒に楽しめるイベントも多いです。
-
保育時間延長保育は申請すれば大丈夫です。また、保育前の時間もあずかってもらえる精度がある。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由幼稚園の雰囲気と、先生方の人間性と、親子で楽しめることが沢山あるのできめた。
-
試験内容入園試験としては、先生との面接だけがあります。
-
試験対策特になし
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由近いから
感染症対策としてやっていること保育時間を短くした。徹底した感染予防の実施を行っていたと思われる。投稿者ID:689351
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
遅刻しても「よく来たね」と笑顔で受け入れてくれます。
けんかをしても、見守ります。
泣いていたら、子どもたちが集まってきて助けてくれます。
1日中、好きなことに熱中できます。
歌ったり工作をしたり泥遊びをしたり、料理をしたり、、、ワクワクがあちらこちらにあります。
今しかないこの時期を、橘幼稚園で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
良くも悪くも自由です。子供が子供らしく過ごせる幼稚園です。お絵かきや運動などの授業らしきものは一切なく、一日中自分の興味のあることをして過ごします。鬼ごっこが好きな子は一日中鬼ごっこ、部屋遊びの好きな子は一日中部屋の中です。
【方針・理念】
子供が子供らしく過ごせる場所。縦割り保育です。園児たちは...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 橘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細