みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 本町幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
可もなく不可もなしの普通の公立幼稚園
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価可もなく不可もなしなので。
ただ安全面などの配慮が足らず意見を市役所に行ったことがあります。
子供の危険予測が足りないです。 -
方針・理念とくにないので悪くもなく良くもなく普通の幼稚園って感じです。
お泊まり会とかはないですね。それが残念です -
先生先生は年配だとかなり強めで子供主体よりも先生の意見が通る感じですね。
若い先生だと一生懸命でした。それが良かったです。 -
保育・教育内容とくにそんなに言うこともないですが普通の公立幼稚園だという印象です。英語もやってますが本格的ではなく触れ合いな感じです、
幼稚園について-
父母会の内容祖父母参観やミニ運動会と子供の様子を見られる機会が多いのはよいと思います。そこが良かったです!!!!
-
イベント運動会、お遊戯会、音楽発表会もあります。
子供の成長をよく感じられるのでとても良い機会です!!!
夏祭りも楽しそうでした
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近くなのと交通の便利さがよいことです!
バスも使えるのでとても良かったです!!!!
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:459261
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
年長2クラス、年少2クラスの幼稚園です。
送迎バスは無く、給食もありません。
バスはない代わりに、色々なお母さんと知り合うことが出来ます。
じゃがいも掘りなどの自然に触れ合える活動や外から先生を招いて英語遊びもします。
年長と年少がペアを組んだ活動や、園児が主体となって行えるような指導もしてくれます...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
可もなく不可もなしなので。
ただ安全面などの配慮が足らず意見を市役所に行ったことがあります。
子供の危険予測が足りないです。
【方針・理念】
とくにないので悪くもなく良くもなく普通の幼稚園って感じです。
お泊まり会とかはないですね。それが残念です
【先生】
先生は年配だとかなり強めで子供主体より...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の幼稚園 >> 本町幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細