みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 東京女子学院幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
古き良き心温まる幼稚園
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価先生方がみな温かく、子供が喜んで登園しているのが素晴らしいと思います。保護者が手伝ったり介入することはほとんどないので、それも働く身としては助かります。
-
方針・理念若手の先生からベテランの先生まで揃っていて、活気があります。自分のことはきちんと自分でやらせる方針なので、身支度をはじめとして生活習慣がきちんと身につく。朝児童の登園前に先生方が園庭で活動の準備をしたり、場の設定をしたりしてくれて、きちんと計画された活動であることが分かり、安心してお任せできる。
-
先生明るく元気な先生が多い。子供たちの自主性を大切にし、子供たちに介入し過ぎないように気をつけていらっしゃる。
-
保育・教育内容行事に向けて子供たちを頑張らせるというよりは、普段の活動を見せる場という位置付けなので、行事に向けた準備に時間を費やさず、毎日子供たちの実態に合った楽しい活動をたくさんしている。
-
施設・セキュリティセコムのカードが配られるので、登園、降園以外は保護者しか中に入れず、そのあたりは安心。園の前の道が狭いので、車や自転車に注意が必要。
-
アクセス・立地住宅街にあり、静かな環境。駅からも徒歩8分ほどと歩けない距離ではない。園バスもあるので、遠方から通うことも可能。
幼稚園について-
父母会の内容保護者会が年に一度あるのみで、あとは全くない。
-
イベント運動会や展覧会があるようです。その他季節の行事もありますが、コロナの関係で中止になってしまいました。
-
保育時間普段の保育時間は、9:00~13:45で、水曜だけが11:15お迎えです。預かり保育は7:30~18:30までです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由母親が系列園の出身で馴染みがあったから。また、古き良き幼稚園という温かい印象で気に入ったから。
-
試験内容遊びの中で、自分の名前が言えるかや簡単な運動ができるかなどを見ていたようです。
-
試験対策特に何もしませんでしたが、問題ありませんでした。
感染症対策としてやっていること登園時の保護者のマスクの徹底。行事の削減。行事の際の保護者の参加数の削減。手洗いうがいの励行。投稿者ID:688412
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方がみな温かく、子供が喜んで登園しているのが素晴らしいと思います。保護者が手伝ったり介入することはほとんどないので、それも働く身としては助かります。
【方針・理念】
若手の先生からベテランの先生まで揃っていて、活気があります。自分のことはきちんと自分でやらせる方針なので、身支度をはじめとして生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
怒るときにはしっかり怒ってくれて、逆に各園児の個性を十分に理解してくれています。お任せしていて安心でした。
【方針・理念】
方針自体あまり意識していませんでしたが、子供らしさを十分に生かせるようにしていたような雰囲気はわかりました
【先生】
いつも明るく子供たちひとりひとりの性格を理解しながら付...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 東京女子学院幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細