みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> ひばりヶ丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
アットホームであたたかい幼稚園。
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価昔ながらの暖かい幼稚園です。一年を通してたくさんのイベントが用意されています。ただし、給食準備やバザーなど親が参加するものも多く、親御さんは大変かもしれません。
-
方針・理念自然との触れ合いに力を入れられている気がします。また、情操教育にも熱心だと思われます。今はやりの英語については特段ありません。
-
先生全ての先生が全生徒の名前と親の顔を覚えており、子供を診て名前を呼んで挨拶をし、すごいと思いました。それだけ安心感を覚えました。
-
保育・教育内容外遊びや、自然との触れ合いに力を入れているように感じます。その分心が豊かに育つ気がします。
-
施設・セキュリティ園庭の広さはそこまでではありません。ただ、必ず先生か、大人の目があるので、部外者が入ってくることはないように思います。
-
アクセス・立地電車の駅からは遠いです。地元の人にとっては特に立地で不便を感じたことはありません。
幼稚園について-
父母会の内容様々な形で四半期に一度のペースであるかと思います。ただ、毎日お迎えの際に、一日の様子を伝えてくれます。
-
イベント遠足、お餅つき、夏祭り、お芋ほり、七夕まつり、クリスマス会、その他さまざまなイベントがあります。
-
保育時間開所時間は9時から3時です。延長保育制度もあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由お寺付属の幼稚園で、情操教育に力を入れているのが決め手でした。
-
試験内容入園試験は、親同席の面接のみです。
-
試験対策名前を入れるように練習をしたぐらいです。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校です。
-
進学先を選んだ理由家の近くだったから。
投稿者ID:646976
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
子供たちがとてものびのびとしているので良いと思います。先生と保護者との距離が近く、保護者同士が毎日お迎えで顔を合わせてワイワイお喋りしているので子育ての孤独感を感じることがないです。
【方針・理念】
先生全員が全生徒を覚えていて下さり、子供たちのことをよく見て下さるので子供が安心して通えてます。
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
先生たちはベテランばかりで安心して預けられます。スキンシップを大切にしてくれる幼稚園です。先生全員が全園児の名前を覚えてくれています。
手作り給食はとても美味しく、年に2回ほど給食当番が回ってきて、子供と一緒に給食が食べられます。
夏は毎日プールに入れます。
他園に比べてお母さんたちの役割がとても多...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> ひばりヶ丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細