みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 富士学院幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
自由で個性を伸ばす園
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価他の幼稚園を考えていたが、自分の子供には合わないかもと思いここに決めた。結果的に子供ものびのびと通えて本当によかった。
-
方針・理念子どもたちのやりたいこと、個人を尊重した自由な活動内容になっていて、子供ものびのびと通うことができた。
-
先生個人個人をしっかりと見ていて、対応をしてくれていることがわかった。子供も親しみを持って先生方と接していた。
-
保育・教育内容自由に個人を尊重した方針で、無理に難題に挑戦する、というよりはのびのびと好きなこと得意なことを伸ばすタイプで、子供に合っていた。
-
施設・セキュリティ入り口も通常は入ることができず、登園時等も先生方が各所にいらっしゃって子供だけにならないように徹底されていて、安心できた。
-
アクセス・立地大通りから入ったところでおちついた場所だが、通りから通じる道も多くアクセスはよかった。車でも自転車でも徒歩でも行きやすい場所にあった。
幼稚園について-
父母会の内容特にそうした会はなかった。その点も負担にならずによかった。
-
イベント園で畑で野菜を育てて収穫体験をする、といった活動があった。プール指導で泳ぎをならうこともあった。
-
保育時間延長保育も申し込めば可能で、料金を支払うことで急な対応にも応じていただけた。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由教育の方針が、自由でしがらみがなさそうで子供に合っていると感じたため。
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:860616 - 保護者 / 2016年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
他の幼稚園を考えていたが、自分の子供には合わないかもと思いここに決めた。結果的に子供ものびのびと通えて本当によかった。
【方針・理念】
子どもたちのやりたいこと、個人を尊重した自由な活動内容になっていて、子供ものびのびと通うことができた。
【先生】
個人個人をしっかりと見ていて、対応をしてくれて...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 富士学院幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細