みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 矢の口幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
子どもはのびのびと育つ!
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価行司がおはよう多く、先生やお友達と過ごす時間がとても充実している。先生方も一丸になってくれて協力し合っているので子ども達にはとていい環境で生活できている。
-
方針・理念自由に活動できる中にも、教育もしっかりしてくれる。子ども達はのびのびと過ごすことが出来るので安心して子ども達を通わせられる。先生達も笑顔が多く、一人一人しっかりみてくれる。
-
先生先生方はベテランの先生を見ながら若い先生がしっかり学んでいるように思う。みんな明るく元気で、学年の枠を超えて子ども達と関わってくれるので担任でない先生にもギューっ抱きついたり話をしに行ったりしている。保護者との連携も密に連絡をしてくれる。
-
保育・教育内容のびのびと過ごせるところが第1のポイントで、園の特色ななものすごく合っている。裸足や泥んこも当たり前で家ではなかなかさせてあげられない体験ができる。
-
施設・セキュリティ園庭はひろくて子ども達は自由に走ったり遊具であそんだり、のびのびと過ごすことが出来、好きな遊びに夢中になっている。防犯の面では、警備員さんがいたり、保護者証があったりする。定期的に防災訓練もしっかり行っている。
-
アクセス・立地自然豊かな場所にあり、お散歩にも川や山色々なところに行っていた。泥だらけになって帰ってくることもあった。
幼稚園について-
父母会の内容毎月役員の母のかいで集まりがある。父親のおやじの会もあり、楽しい催し物をしてくれる。クラスにはいくつか係がある。それを父母で役割を決め係の仕事をする
-
イベント親子遠足からはじまり、電車ごっこ動物村ミニミニプレイデー、七夕祭りお泊まり会お店屋さんごっこ運動会縄跳び、マラソン大会、展覧会、謝恩会がある。運動会では仮装をするので準備がたいへんだが、子ども達はたのしんでくれる。
-
保育時間幼稚園と保育園が合わさっているので、朝7時~18時近くまでである。ナーサリーの延長があり、1回につき、500円で利用する事ができる。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由のびのびと育てることができるところが1番の決め手。入園前こら遊びに行き、先生方の印象も良く、雰囲気が良かったので決めました。
-
試験内容入園試験として、親子面接がありました。子どもが名前を言ったり、カードを見せ、答えたり、お家での様子を聞いたりといったような内容でした。
-
試験対策自分の名前を言えたり、呼ばられたら返事ができるようにしました
感染症対策としてやっていること園内に入る時には検温、室内の換気、健康観察の使用、子ども達が触る場所の消毒を一日に数回行っていた。投稿者ID:694124
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
特に教育方針に賛同できれば、市内で一番の幼稚園だろう。勉強がしたければ、習い事ですればいいと考える。
【方針・理念】
教育方針が初志貫徹している。冬でも長ズボンやコートは着ず、園庭で元気に遊び回っている。
【先生】
最後まで、できるまで諦めずに指導をしており、最後にはみんなできるようになるため。...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 矢の口幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細