みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 清瀬ゆりかご幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
活き活き伸び伸び楽しく学ぶ
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価都内の幼稚園ではかなり広い幼稚園なのではないかと思います。運動場や遊具場所、さらにプールや体育館などもあって、小学校レベルの大きさで子供たちはのびのびと楽しめているのではないでしょうか。家の近くの幼稚園の2倍以上の広さで子供たちにとっては非常の楽しめる環境ではないかと思います。昔からある園ですが、英語教育なども取り入れていて、教育方針も時代の流れに沿っています。
-
方針・理念ずいぶん前からある園だとは思うのですが、教育は時代の流れに沿っていて、英語なども積極的に取り入れているし、小学校に入るための準備がしっかりとなされている印象を受けて良いと思います。
-
先生正直、あまり詳しくはありませんが、笑顔が素敵な先生がたくさんいて、子供たちは安心するのではないでしょうか。
-
保育・教育内容小学校のための準備、英語なども取り入れつつも、幼稚園としての教育理念、楽しく学ぶ、遊びの延長線上として学習を見据えていて、子供たちの明日を楽しくする工夫がなされている点が印象的です。勉強よりも集団としての慣れに重きを置いている点も魅力的だと思います。
幼稚園について-
父母会の内容特に変わったことはないと思います。一般的な父母会と変わりません。情報が共有できます。
-
イベント特別変わった行事はないと思います。お遊戯会や運動会のようなものが毎年行われていると思います。子供たちが楽しそうで何よりです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園内が広く、子供たちがのびのびと体を動かすことの楽しさを覚えてほしかったのと、教育理念に惹かれて選びました。
進路に関して-
進学先公立小学校
投稿者ID:4561811人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
幼稚園で体調が悪くなった時、病院へ連れて行ってくれ、家まで送ってくれます。幼稚園が終わってからの習い事も充実していて、園のバスで帰ってきてくれます。ネイティブの先生が2人常勤されているのも魅力です。敷地内に温水プールがあり、一年中、毎週水泳ができるので子どもも喜んでいます。
【方針・理念】
教育目...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 清瀬ゆりかご幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細