みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 子鹿幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
こじんまりとした、小さい幼稚園です。
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一学年一クラスの規模の小さな幼稚園です。ですが、保育ママも含めると一クラス3人の先生方が子供たちを見てくれます。自由遊びでは学年関係なく遊んで、他のクラスの先生もみんな子供たちを把握してくれているのが安心できます。
-
方針・理念割りと自由な感じです。教育、勉強という面ではしたの方かも知れませんが、自分で考えて自由に遊ぶという感じがします。たまに教室を脱走する子も居ますが、すぐに先生が連れて戻るのは簡単な事だけど、先生方は自分で教室に戻ってこれるように見守りながら、教えてくれていました。
-
先生朝と帰りに園長先生が門に立って挨拶をしてくれています。先生方も今日の様子など聞けば細かく教えてくれます。クラス以外の先生もたまに様子を話してくれたりして、担任関係なく見てくれるのが嬉しいです。
-
保育・教育内容毎年夏に流し素麺があります。子供たちはみんな楽しみにしています。園長保育は15:30と17:00迄が有ります。水曜日は午前保育です。
-
施設・セキュリティ昔ながらの幼稚園です。特に何かを設置しているのは無さそうです。
-
アクセス・立地駅から少し距離も有りますし、園の前の道路も広くはないので、車ではなかなか行きづらいです。
幼稚園について-
父母会の内容全学年で集まるときは子供を預けて、そのままホールで園長先生の話を聞きます。クラスでの集まりはお迎えに行ってその後何名かの先生方が子供を預かり保護者は教室で話を聞きます。
-
イベント年長さんは夏休みに富士山の方に2泊3日のお泊まり保育が有ります。年に何回かランチパーティや運動会、お誕生日会等が有ります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由発達の遅い我が子でも、子供の人数のわりに、たくさん先生も居てしっかりと見てくれると思い決めました。
投稿者ID:296491
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
汚れても良い私服なので思い切り遊んで泥などついてもストレスじゃないです。
私服の指定も自分で着替えられて動きやすい服なら何でも大丈夫です。かわいいワンピースやカチューシャ、髪ゴムなどつけてる子も多くいます。
お母さん同士の仲が良く居心地良いです。
ほかのクラスのお母さんも笑顔で話しかけてくれます...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
生徒数が減ってきてしまったり、お泊まり保育が短くなってしまっとりと少し残念な事もあってこの評価にしました。
【方針・理念】
少人数で先生の人数は多い方だと思います。課題があるというよりは、自由に遊ぶ感じです。
【先生】
人数が生徒に対して多く、他の学年の先生もしっかり名前を覚えていてくれるので、...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 子鹿幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細