みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 国立ふたば幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
古き良き良質な幼稚園
2020年01月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価古い幼稚園なので、色々と不便を感じる事は少なくはなかったですが、それを上回る先生方のご指導で、我が子も安心して進学できました。幼児期の人格形成には大変良い幼稚園だと思います。
-
方針・理念古き良き幼稚園。
お勉強に力を入れる園ではありませんが、遊びや一斉保育を通して、就学前の子どもの基盤をしっかり築いてくださっていると思います。 -
先生園長先生はじめ、全ての先生が、子どもの事をしっかり愛情の目をもって指導して下さいました。
-
保育・教育内容延長保育も拡大しましたし、保育は問題ないと思います。
お受験させたり、お勉強をしっかりさせたいと思っている親御さんには、物足りないかもしれません。
園で管理している田んぼがあり、子ども達は春に田植えをし、秋には収穫します。そのもち米を使って、冬には餅つき大会があります。 -
施設・セキュリティ何せ古い幼稚園ですので、施設の充実度やセキュリティは、新しい園に比べると劣っていると思います。
-
アクセス・立地園バスがあります。
送迎は自転車メインですが、近くにパーキングもあるので、どうしてもという方は車で来てます。
基本、車での送迎は禁止です。園の前で乗降が禁止です。
幼稚園について-
父母会の内容年度始めの保護者会で、1年の行事の保護者の係りをきめます。
一応、1人一役となってます。 -
イベント歩き遠足、田植え、年長さんは夏休みのお泊り保育、稲刈りクリスマス発表会、餅つき大会、などなど。
田植えでは、親御さんが自ら田んぼに入り、田植えをします。 -
保育時間通常保育は10時から14時。延長保育は16時半までで、30分250円でした。最近、長期休暇も保育が始まったそうです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園の様子がレトロで可愛かったから。
見学に行った時の先生方が、とても感じが良かったから。
園バスがあったから。
投稿者ID:6104391人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
色々な子がいる中で、それぞれの良いところを見てくださる幼稚園でした。どんな子にもわかりやすいように、ていねいで簡潔な指導や、整理された教室や園庭も、とても良かったです。
母も子も、のびのびと過ごし、成長させていただきました。
【方針・理念】
子供たちに無理をさせず、行事なども楽しむことを第一に、...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
国立学園附属かたばみ幼稚園
(東京都・私立)
つぼみ幼稚園
(東京都・私立)
国立音楽大学附属幼稚園
(東京都・私立)
東立川幼稚園
(東京都・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 国立ふたば幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細