みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> あきつ認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
共働きの両親も通わせられる幼稚園です
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価園庭やホールがもっと広いといいなと感じます。園児たちが保育中に使うには適当な広さかと思いますが、運動会や夕涼み会など保護者なども来る際の利用時はたくさんの人のなか移動するのが大変です。
-
方針・理念指導されたことをそのまま練習して発表するだけではなく、自分から考えたことを表現できる力を発揮できる子供を目指しているように感じます。
-
先生クラスや在籍人数が増えて経験が浅い先生も入って来ていることは事実だと思いますがここぞという時の声かけはベテランの先生との差が出てしまっているように思います。
-
保育・教育内容共働きの両親も多いためか親参加の行事はそれほど多く無いかと思います。逆にたくさん参加したい親御さんには感じかたが違うかもしれません。
-
施設・セキュリティ入り口は年度始めに指紋登録した保護者などしか解錠出来ない玄関です。園内にも監視カメラがあります。
-
アクセス・立地住宅街の一角に園がありますが、最寄りの駅からは徒歩20分くらいあるかと思います。
保育園について-
父母会の内容父母会はありません。この点はかなりありがたいです。
-
イベント思い付くところでは、毎月の誕生日会で誕生月の園児の保護者も招待されて一緒に給食を食べます。普段どのような園内調理給食を食べているのか様子がわかって良いです。
-
保育時間朝の延長保育は730~。夜間は1830まで。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いこと、認定こども園に変わって共働きの両親も通わせられる幼稚園になったところ。
-
試験内容入園試験として親とは別室で遊びの様子をみたりされたと子供が言っていたと記憶しています
-
試験対策対策はしていません。普段の様子で望んだだけです。
投稿者ID:636566
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
送り迎えのときに、その日の子供の様子を教えてくれます。 連絡帳をみても、きちんと子供の成長に合わせて、出来ることはやらせるように指導してくれているようで、助かります。
【方針・理念】
こどもたちがのびのび過ごせていることが、子供の日々の表情からわかります。 楽しく過ごせていて何よりです。
【先生...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
子供たちはのびのびと自由にすることができ、子供を尊重する園です。優しい先生が多く安心です。しかし、敷地面積は狭いのに、こども園のため、園児は多く、運動会などもかなり混雑します。人数が多いためか、延長などは1分でも過ぎるとさらに1時間分の料金が取られ、かなり厳しいです。そして、バスも行きは遅バス、帰り...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
東村山むさしの第一認定こども園
(東京都・私立)
まるやまこども園
(東京都・私立)
認定こども園東久留米こども園
(東京都・私立)
小平花小金井こども園
(東京都・私立)
めぐみこども園
(東京都・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> あきつ認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細