みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 認定こども園日野・多摩平幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
綺麗な園舎でのびのび遊べる幼稚園
2023年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価子供はとても楽しく1度も嫌がることなく通っており、とても良い幼稚園なのだと思います。先生たちのことをとても好きだし、外部からパフォーマンスができるプロを読んでのイベントなどもあるので、とても楽しいです。
-
方針・理念コロナ前に比べるとだいぶイベントも減っているが、そんな中でもできる限りのことをしたいと言う先生たちの気持ちはすごく伝わります。
ただもうコロナ渦と言う事はあまり気にしなくても良いのではないかなと思うほど、過敏なような気もします。 -
先生先生方は比較的若く、先生同士も仲が良いのだろうなぁと言う事はすごくよくわかります。男性の先生もいらっしゃるので、パワフルな遊びやサッカーチームもあるので熱心に指導していただいております。保育も大変な中とても一生懸命やってくださるのでとても感謝しています。
-
保育・教育内容いわゆる幼稚園での勉強と言うものは一切ないので、とにかく1日中のびのびと遊んでいる感じです。とにかく自由自分で遊びを見つけてどんどん遊ぶと言う力が身に付くと思います
-
施設・セキュリティセキュリティーは抜群です。定期的に先生方への訓練も行われているようですし、玄関もインターホンで名前を言ってからではないと解錠されないです。ドアが開けっ放しになっていると、アラームが鳴るようにもなっているし、バスも置き去り防止機能が付いています。
-
アクセス・立地豊田駅からもすぐ近く真横にイオンモールがあるので最高の立地です。幼稚園の横には児童館や支援センター、図書館もあり幼稚園帰りに遊びに行くのもできるし、親自身もとても楽です。
保育園について-
父母会の内容父母会は年に一回ぐらいだったと思います。役員は月に一塊程度の定例会があり、夏休み、冬休みなどの長期休みはありません。
-
イベントイベントは、夏祭りやジャガイモ、サツマイモ掘り、外部のプロを読んでのイベント、親向けの講演会、運動会、クリスマス会、などなどです。コロナ渦以前はもっと大規模なイベントをしていたようですが、今少しずつ復活している感じです。
-
保育時間時間は8時半から13時40分ごろまで。延長保育は17時までで800円。
認定こども園なので、仕事をしている親の場合は18時まで預かってくれます。今のところ緊急には対応してもらえません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園舎がとにかく綺麗で安全。セキュリティーも抜群。子供たちがのびのび遊べる園庭、雨の日でも問題なく遊べるテラス。先生たちの雰囲気がよい。
-
試験内容入園試験はありません。
-
試験対策入院試験はないので対策をしておりません
投稿者ID:929486
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
外でおもいきり遊ぶ機会が多く子供の体力がつく。親が参加する参観する機会も多い。年少、年中は生まれた月でクラス分けするのでだいたい同じ成長過程の同級生と過ごせる。
【方針・理念】
家族との時間も大切に…という考えなので遅刻、早退、欠席することを抵抗なく連絡できる。入学までの準備(心と身体)をしっかり...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
楽しく伸び伸びと遊べる幼稚園です。良く言えば、自主性に任せる感じの強い幼稚園。悪くいえ、放任主義的な幼稚園です。
【方針・理念】
自由伸び伸び、良いところを伸ばす教育方針。苦手な分野が、そのままにされがちな印象がある。こどもの性格によって、園に対する印象変わると思う。
【先生】
先生の入れ替わり...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
共励こども園
(東京都・私立)
ココファン・ナーサリー八王子北館
(東京都・私立)
せいがの森こども園
(東京都・私立)
幼保連携型認定こども園イコロ昭和の森
(東京都・私立)
国立富士見台団地 風の子
(東京都・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 認定こども園日野・多摩平幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細