みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 光塩女子学院日野幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
躾ができる園
2015年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園庭が広いです。周囲に民家が無く静かな環境。遊び場や道具は必要十分なレベルにあると思います。給食室で給食を作り、味も良いようです。
-
方針・理念キリスト教系なのでそれに基づく教えです。お祈りをしっかりやるようです。バスの中など、マナーには厳しめです。
-
先生ベテランの先生のスキルが高い。先生の数は少なめかもしれません。園長先生が交代しましたが、元々そこの園の教諭なので、方針が引き継がれています
-
保育・教育内容夏休みに預かり保育あります。運動会の他に、秋に大きなバザーのようなイベントがあり、その準備が保護者にとっては最大の行事です。
-
施設・セキュリティ住宅地から離れているので、不審者は来ない環境。教会に隣接しており、おかしな環境にはなり得ない。自前の給食室があります。
-
アクセス・立地離れた場所なので、スクールバス以外はクルマ必須。近隣の駐車場は限られるので、イベント時は遅れない事が重要です。
幼稚園について-
父母会の内容教諭との面談、保護者会
-
イベント運動会、遠足、秋のバザーがあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由躾をちゃんとしてくれること。
-
試験内容面接で基本的な受け答えができるか観るようです
-
試験対策特にありませんが、挨拶はできるようにします
投稿者ID:135997
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
しっかりとした挨拶が出来る園です。
キリストの教えを解りやすく学ばせてくれることもあり、年少さんでも理解が出来るようにお話して下さいます。園庭も広くあまり多くの遊具がないので、考えて遊べる空間にもなっています。出来る事は自分たちでやるという教えもあるので、積極的に自分でやろうという意識が芽生え、家で...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
ベテランの先生から若い先生までがいて、子供達は楽しそうに通っていました。ベテランの先生も親の相談を親身に聞いてくださるので安心して子供を預けられました。
【方針・理念】
給食室があり、子供達が食事の大切さを学んでいる。 給食を通して片付けやお手伝いをするということも覚えたとおもいます。
【先生】...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 光塩女子学院日野幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細