みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> めぐみこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
優しい雰囲気の穏やかな幼稚園です
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価自由な雰囲気で、危険が伴うことでなければ子供のやりたい遊びをやらせてもらえます。先生方も子供たちに寄り添った保育をしてくださり、どの学年の先生も子供たち全員の名前を覚えてくれています。
また、働くお母さんが多く親の出番はかなり少ないので、負担が少ないと思います。 -
方針・理念縦割り保育を取り入れているので、今は年少ですが年中、年長になった時に下の子を面倒見たりする心が育つと思うので、よいと思います。
-
先生若い先生よベテランの先生が半々ですが、どの先生方も子供寄り添った保育をしてくださいます。
優しい雰囲気の先生が多く、子供は安心して過ごせるようです。 -
保育・教育内容遊びメインで、その中で考え学んでいくという教育方針ように感じます。社会勉強メインのように感じます。
平仮名や数字などは幼稚園では教わらないので、習い事をしたり通信教育を利用しているご家庭多いようです。
保育園について-
父母会の内容役員さん各クラス3人ほどいますが、働くお母さんが多いので行事があまり多くありません。
クラスの連絡係りという位置付けなので、あまり負担はないようです。とはいえ、役員さんも大変なので提出物があれば締め切り厳守で渡す、お手伝いが必要なときはスケジュール可能であれば協力するなどしているので、全員でできること協力していきましょう!という雰囲気です。 -
イベントイベントはかなり少ないのです。
またキリスト教のため、豆まきひな祭りは行わないので、入園前に確認の上署名を求められます。
働く親としてはありがたいですが、発表会などイベント多い方がいいという方には物足りないかもしれません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から徒歩5分という距離と働いているので、駅のすぐそばあるということが決め手でした。
また、毎日親登園なので短い時間ですが先生と会話でき、子供の情報共有できることがよいと思ったからです。 -
試験内容テストは特にありませんでした。
園長先生と副園長先生と面談のみ終わりました。 -
試験対策塾に通っていません。
面接対策も特にしてはいません
投稿者ID:454878
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子どもの遊びを大切にしている。
少人数制でとても目が行き届いており、
子どもたちがのびのびと楽しく穏やかに過ごしている
雰囲気。自由遊びが主体だが、リトミック、英語、
体操や制作の時間もあり、バランスが良い。
何より子どもを頭ごなしに怒ることがなく、
何度も何度も言い聞かせて下さる先生達...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
何を求めるかによりますが、少人数で自由な雰囲気は良い点。園庭が狭いのと宗教の関係で日本的な季節の行事が少ない(豆まきとかは無い)、童謡より讃美歌を歌う。等はマイナス点です。
【方針・理念】
キリスト教の精神で、基本的には優しく包むように接してくれます。それ以外には特に強く感じる方針はありませんでし...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
まるやまこども園
(東京都・私立)
小平花小金井こども園
(東京都・私立)
認定こども園東大和こども園
(東京都・私立)
大和富士幼稚園
(東京都・私立)
認定こども園東久留米こども園
(東京都・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> めぐみこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細