みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> まるやまこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
子供達は沢山の経験をして学びます
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生方がうまく子供達のやる気を引き出してくれ、楽しく色々な経験ができるので安心して任せています。ただ、園児の人数が多いので年少では少し先生の目が行き届かない部分があるように感じます
-
方針・理念自ら経験することで学ぶという事を実践してくださいます。子供達はたくさんの経験をする事で自信を身につけていってくれます。
-
先生先生自身が楽しんで子供達に接してくれます。
時には厳しいと感じることもありますが、決して叱らず諭してくださいます。 -
保育・教育内容お勉強の幼稚園ではないのですが、英語や造形など楽しく触れて経験としてたくさんのことを教えてくれます。
保育園について-
父母会の内容役員等はありませんし、家庭で準備をする物は入園時を除いてほぼ無いです。
-
イベント園児だけで行うイベントは毎月のようにあり、行事を通して日本の文化に触れることができます。ただ、運動会や秋祭りなど親が参加する物に関しては園が狭いので場所取りや園の中の移動がとにかく大変です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由自宅から近い事と、先生がテキパキと動いてくださるので安心して子供をお任せできると思いました。
-
試験内容入園前に入るプレの時間内に簡単にテストをしているようですが親に内容は知らされません。また子供自身も気づかないうちにテストが行われているように思いました。
-
試験対策トイレトレーニングをしたことと、挨拶が言えるように教えた程度です。
投稿者ID:458875
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
有料のホームクラスを利用すれば朝7時半から夜6時半まで預かってくれます。先生がたは皆さん明るく挨拶などしっかりされていて園児は多いですが名前を覚えて呼んでくれます。
【方針・理念】
経験からの学びを大切にしており、季節の行事を大事にしています。園児による朝帰りのアナウンスなどさせていて、責任感を養...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
良くも悪くも規律を重んじ、自由はない反面、小学校に上がった時に、授業を落ち着いて静かに受ける子供なれるから
【方針・理念】
保護者をイベントに駆り出すことはせず、子供と先生で全て完結させるところが他の施設と比べて優れている。
【先生】
先生によって指導力に違いがはっきり分かれるから、すぐに辞めて...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> まるやまこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細