みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> たかのだい幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
自由な環境より規律重視
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価雨天時は車での送迎も可能ですし、保護者にも非常に柔軟性がある対応を取って頂けます。やはり、完全給食は魅力です。(弁当を作る必要がないので)
-
方針・理念自由より礼儀やマナーをきちんと指導してくれています。また、完全給食なので食育についても熱心です。
-
先生先生は明るく親身になって接してくれています。また年代も若手からベテランと幅広く在籍していて、子どもたちも色んな刺激を受けられています。保護者に対しても親切です。
-
保育・教育内容基本的には自由よりマナーや礼儀を重視していると思います。また、完全給食ですので、食育にも熱心に取り組んでいます。夏休みには宿泊保育(年長)があったり、運動会や発表会などのイベントにも力を入れています。
-
施設・セキュリティ特に問題があると考えていません。開放日以外は保護者も勝手に入ることができません。園庭だけでなく、近くに自然豊かな公園もあるので、環境的にはとても良いです。
-
アクセス・立地最寄り駅の鷹の台駅からも徒歩5分程度で、アクセスは問題ありません。わが家からも徒歩分程度ですので、不便に感じることもありません。
幼稚園について-
父母会の内容父母会については、まだ役員になったことがないので、よく分かりません。月1回程度は集まりがあるようです。
-
イベントイベントは親子遠足、運動会、音楽会(隔年で発表会)、マラソン大会などがあります。今年は新型コロナウイルスの影響で中止になったイベントもありますが、取り組みはかなり熱心だと思います。
-
保育時間開所は9:10~14:00です。14:00以降はお預かり保育で月極は1万円、日単位で1回780円ですす。お預かり保育は当日の朝に連絡を入れれば、対応してくれます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由完全給食が決めてになりました。子だくさん(4人)のわが家にとっては、弁当作りは死活問題でしたので。。
-
試験内容入園試験として親子同席での面談があります。質問は自分の名前が話せるかぐらいだったかと思います。
-
試験対策特に対策はしていません。
感染症対策としてやっていること水筒の持参。マスク着用。給食は席の間に透明フィルタを設置して静かに食べる。 以上です。投稿者ID:6779461人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
雨天時は車での送迎も可能ですし、保護者にも非常に柔軟性がある対応を取って頂けます。やはり、完全給食は魅力です。(弁当を作る必要がないので)
【方針・理念】
自由より礼儀やマナーをきちんと指導してくれています。また、完全給食なので食育についても熱心です。
【先生】
先生は明るく親身になって接してく...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
2人おせわになりました。
小規模で先生はとてもよくして下さり、子供は礼儀正しく我慢強く小学校に上がっても全く苦労しない程に鍛えられました。厳しいだけでなくとても楽しかったようで毎日楽しみに通っていました。
ただ、この園融通が全く効きません。投書箱なんてあってないものです。役員で構成されるたかの会とい...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> たかのだい幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細