みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> たかのだい幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
スタンダードで元気な幼稚園です
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価思想的に特徴のある保育ではなかったが、逆に標準的でよかったと思う。小学校に行ってもきちんと座って授業を受けられるような指導であった。
-
方針・理念我が子が通っていた時は、親が見に行ける行事もけっこうあった。最近では行事そのものが減ったり、行事の中身が簡素な方向に変わったりしている。先生や親の負担を減らすという部分で仕方ないとは思うが、変わったのが卒園してからでよかった…と思う。
-
先生いつもこどもの様子をよく見ていただいているが、特に発表会(劇)や音楽会のための指導は熱が入っていた。先生の負担もかなりのものと感じていた。確かに完成のレベルは高かったが、練習での子どもの負担も相当だったと思う。
-
保育・教育内容季節を感じる標準的な行事が多いので、めんどうくさがってあまり家でイベントをしない私としては助かった。
幼稚園について-
父母会の内容各クラスから2名ほどの役員が選ばれ、約ひと月に1回の役員会が開かれる。行事のお手伝いが年に3回ほどあった。ただし最近では親の負担を減らす意味でお手伝いはかなり減っている様子。
-
イベント月1回のお誕生日会。じゃがいも堀りや栗拾い。お泊り保育。発表会や音楽会。マジックショーや音楽の鑑賞会。バザー、運動会、レストランでお食事会など。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近くて、歩いて行けるから。バスに乗らないで行ける徒歩通園にしたかった。
-
試験内容今はないと聞いたが、個人での面接。基本的な動作を見るために、積み木を積んでみたり、お返事をしてもらったりといった難しくないもの。学力考査はなし。
-
試験対策試験と言うほどではないので特にありません。
投稿者ID:471529
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
雨天時は車での送迎も可能ですし、保護者にも非常に柔軟性がある対応を取って頂けます。やはり、完全給食は魅力です。(弁当を作る必要がないので)
【方針・理念】
自由より礼儀やマナーをきちんと指導してくれています。また、完全給食なので食育についても熱心です。
【先生】
先生は明るく親身になって接してく...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
2人おせわになりました。
小規模で先生はとてもよくして下さり、子供は礼儀正しく我慢強く小学校に上がっても全く苦労しない程に鍛えられました。厳しいだけでなくとても楽しかったようで毎日楽しみに通っていました。
ただ、この園融通が全く効きません。投書箱なんてあってないものです。役員で構成されるたかの会とい...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> たかのだい幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細