みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 小平若竹幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
楽しい先生がいっぱいの幼稚園
2021年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価お友達がいっぱいできるなど子供が満足はしてましたが、立地の悪さ、運動場などの遊ぶ場所が狭いことなども踏まえ3点にしました
-
方針・理念方針についてはよく分からないので3点にしました。 つまりどちらでもないということです
-
先生先生は皆いい人ばかりです。 子供とのコミュニケーションはしっかり取れており、いいダメをはっきり指導してくれます
-
保育・教育内容特にわからなかったので3点にしました。 子供の工作などはよく持ち帰っていたので創造力を育てることはしてくれているみたいです
-
施設・セキュリティ園に入る時は暗証番号入力で入園しますが、セキュリティはそれだけです。 特にがっちりしている訳では無いです
-
アクセス・立地前の歩道が非常に狭くて通りづらい。 親の送り迎えで自転車で行くのだが1台がギリギリ通れる幅しかありません
幼稚園について-
父母会の内容主に母親に任せていたのでこちらはわかりません
-
イベント運動会、盆踊りは全父兄対象で呼んでやってました。 他にはお買い物ごっこなども自分で作ったもの売り買いしてました
-
保育時間延長保育は延長料金を支払うことで可能です
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由大阪から東京に引っ越してきて、特に情報がない中1番近いとこを選んだので特に園の何かが気に入ったということではありません
進路に関して-
進学先公立の小学校
-
進学先を選んだ理由幼稚園の裏に小平第3小学校があり、地理的に近かったから
感染症対策としてやっていることその時は既に小学校なのでわかりません。 この質問に文字数制限付けないでください投稿者ID:803853
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
古き良き幼稚園!といった感じです。
とにかくあたたかい幼稚園です。厳しくルールがある中でも、子供が自由に無理なく学べるように柔軟に対応してくださいます。
定期的に配信されるメールやお便りでも、愛情を感じる幼稚園です。先生たちも優しいし、明るい!
保護者の方も兄弟で通わせている方も多いので色々教えてく...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
現在、体制を変えようとしている時期で、それに伴い対処不足など様々な問題が出てきてしまっている。その為、噂として外部から評価ぎ下がってしまっている。本来、とてもいい園で思いやりがあり子供を第一に考えてくれているので、またそこへ戻れる様に園と保護者一丸となり邁進している最中。
【方針・理念】
「丈夫で...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 小平若竹幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細