みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> ぬくい南幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
楽しい3年間がおくれるよ!
2021年06月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園の雰囲気は良く、こどもたちものびのび過ごせる環境があると思います。夏には、プールに入ったり、季節行事が充実しています。
-
方針・理念周りの幼稚園と比べると、そんなに教育熱心とは思いませんが、良い意味で親の参加は少なく、信頼の持てる先生方がたくさんいらっしゃいました。楽しい行事もたくさんありました。
-
先生若い先生が多い中、ベテランの先生とうまく調和ができていると思いました。子供のこともよく見てくれていました。
-
保育・教育内容お勉強をするわけでもなく、ただ自由に遊ばせるでもなく、基本のあいさつやマナーが自然に身に着ける内容でした。
-
施設・セキュリティ頻?に防災訓練や不審者対策などがされており、門も時間外には閉めて、徹底されています。
-
アクセス・立地住宅街ですが、自家用車での送り迎いもスムースにでき、園バスも動いているので、遠方からくる子もいました。
幼稚園について-
父母会の内容学校の様子がうかがえます。参観日には、一緒に遊んだりできます。
-
イベントプール、夕涼み会、運動会、作品展、もちつき大会、発表会(歌と演奏、劇)などなど。遠足も毎年あって、年長さんは、お泊り保育が一番のお楽しみでした。
-
保育時間登園前からあります。降園後は、17時くらいまであったと思います。うちはあまり利用しませんでしたが、こどもはとても行きたがってました。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近いのもありますが、自分がお世話になった園でしたので、プレの時から入れてました。
-
試験内容プレ保育に入れていたので、優先的に入れたので、わかりません。
-
試験対策してません。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由とくになし。
投稿者ID:756085
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生手動で行事を行う園です。 遠足や行事に親の付き添いはありません。 先生たちがとてもよく園児一人一人をみてくれて、行事も手抜きなく、素晴らしい行事ばかりです。
【方針・理念】
体力つくりに力をいれていて、園長(元理事長)みずから、運動の時間に指導をしていました。 特に勉強の時間はありませんが、毎...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
園の対応については不満が多いです。
子供の事故や怪我もあまり報告されないか事後報告が多々あります。
週5でお弁当なので親の負担は大きいです。給食を週2回でも入れてくれたら子供の好き嫌いも減ると思いますが親の愛情のこもったお弁当を食べさせるという考えの古い幼稚園です。
【方針・理念】
コロナ問題が始...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> ぬくい南幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細