みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> こどものくに幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
自然体験志向の幼稚園です
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]-
総合評価子供はいやがっていないし、親同士(殆どが母親なのは、家庭層が幼稚園なので、でしょうか)の交流も良い感じです。 イベントも多く、楽しんでいる模様
-
方針・理念自然に親しむ機会が多く、さまざまなイベントがあります。 触れ合いを大事にしているようです
-
先生感じの良い人たちばかりです。 人数が足りているのか、どうかは不明ですが、問題は起こっていないようです
-
保育・教育内容勉学はほとんど教えず、歌を歌ったりなど、 で、体験学習的なものが主の様です。 時間も短いです
-
施設・セキュリティ門があって、通園の時間帯以外は閉じているようで、 部外者からはかなり守られている様に感じます
-
アクセス・立地園バスの様なものはなく、 また駅からも幾分離れています。 うちは隣駅なので、 天気次第ですが自転車主です。
幼稚園について-
父母会の内容時々会があって、 自己紹介したり、 情報交換をしたりしている様です。 送り迎えで、自然と交流が多いです
-
イベント遠足や、クリスマスなどたくさんあるのですが、 今年はコロナで、よくわからなかったです
-
保育時間コロナなので、いつもはわかりませんが9~13:30 水曜日は11:30までです
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由妻が園の方針に強く惹かれた模様でした。 僕はもっと時間が長いところが良かったですが、、 まあ、よいか、と思っています
感染症対策としてやっていること一時期は閉じていましたし、 しばらくは弁当がなしでしたが、 今はマスクありで気をつけつつ、平常な感じの模様です投稿者ID:688544
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
何より子供を大事に扱ってくれること。子供が第一なので、安心して預けることができる。アレルギーその他問題のある子供も受け入れ、普通に保育対応してくれる。縦割り保育で子供は上と下をみて自ら成長できる。園と親が一致団結して子供のために動いている。父親の育児参加推奨で、土曜も保育がある。(日・月曜が休み)
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
子供はいやがっていないし、親同士(殆どが母親なのは、家庭層が幼稚園なので、でしょうか)の交流も良い感じです。 イベントも多く、楽しんでいる模様
【方針・理念】
自然に親しむ機会が多く、さまざまなイベントがあります。 触れ合いを大事にしているようです
【先生】
感じの良い人たちばかりです。 人数...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> こどものくに幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細