みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  東京都の保育園   >>  幼保連携型認定こども園町田自然幼稚園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

幼保連携型認定こども園町田自然幼稚園
(ようほれんけいかたにんていこどもえんまちだしぜんようちえん)

東京都 町田市 古淵駅 / 私立 / こども園

口コミ:★★★★☆

4.20

(16)

  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学

    子どもの好奇心を引き出してくれる園

    2024年05月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]
    • 総合評価
      入園後も行事やお迎えで立ち寄るたびに園の新しい魅力を見かけてはワクワクし、この園に入れて本当に良かったと思います。
      子どもたちも外遊びでは色々な折に「僕たちは自然幼稚園の子だから、こんなのは簡単だよ!」などと言っており、「この園に在籍したことが、子ども自身の自信に繋がっている」と感じます。それは先生方に充分に可愛がってもらったからだと思いますし、園の中で、子どもなりにたくさんの事をやり遂げたからだと思います。そういう経験をさせていただいた園に、本当に感謝しています。
      お昼ご飯が終わった後の13:30ごろ、下の園庭で生き生きと子供たちがにぎやかに遊びまわっている光景が、私がこの園で一番好きな場面です。
      多くの園は卒園後は関わりにくくなってしまいますが、ここには学童もあり、卒園後も仲が良かった子と日程を合わせて、長期休暇中里帰りのように1日だけ学童に行ったりしています。
      もう卒園してしまいましたが、今でも親子ともども、もっと通いたい園です。
    • 方針・理念
      「いきいき」「いま、すぐ、ここに」「こども中心」
      これらの理念、方針は教育・保育の全体に一貫していると感じます。
      子どもの発想力、想像力、やりたいと思うこと、それを非常に大事にして下さります。
      「そうめん流しをやりたい!」→「じゃあお寺から竹を切ってこよう!」(竹を切って、子供たちに皆で安全に運ばせて、枝を落として、割って、真ん中を抜いて…)
      「電車に乗って遠足に行きたい!」→「じゃあ行きは電車にしよう!」(1クラス25人ほどの子供たちを安全に迷惑をかけずに…)
      このスケール感と、明らかに面倒なことでも実現してくださる行動力にいつも感謝しています。
      家庭では難しい、多くの経験をさせていただきました。
      また、説明会の際「子どもは小さな怪我を通して、本当に危険なこととの境目を覚えていく。なので、小さな怪我まで全て防ぐ方針にはしていない」というような事をお伺いしました。実際細かい怪我は頻繁で、病院に行ったこともありましたが、幸い後に残るようなものはなく、体を動かすのはとても上手くなりました。私は納得し、満足しています。
    • 先生
      担任の先生だけではなく、延長保育の先生など、どの先生も笑顔で暖かく子供たちに接して下さり、また400名近い子供たち一人一人を知っていて下さります。
      先生方は非常に暖かく子供たちに接して下さり、家庭だったら怒るような場面でも個性として認め、接し方を考えてくださいます。
      わが子は二人とも、毎年担任の先生には非常に丁寧に関わっていただき、どの先生も大好きでした。
      ただ、バス登園もありますし、延長保育の時間帯は担任の先生に会えないことも多いので、あえて時間を作らないと親と先生の関係は作りにくく、「どのような方針で指導をされているのか」を把握しにくい場面もあるかもしれません。
    • 保育・教育内容
      子どもたち一人一人の「やりたい!」を大切にした教育をしていただけます。
      特に外遊びが充実しており、園庭はもちろん、近所の畑を借りて様々な野菜の収穫をしたり、運営母体であるお寺のお庭で色々な虫を観察したりと色々な経験をしています。特に年長児は、園バスで里山へ行き冒険をしたり、田んぼで田植えをしたりと色々なイベントがあります。
      一方で「皆で同じことをする時間」は多くなく、お遊戯はありますがドリルのような先取り学習を強制的にさせることはありません。有志で毎日の献立を書いてみるなど、子供の興味を促すような働きかけをしてくれます。
      3歳児以降は1学年4クラスというマンモス園で最初は不安でしたが、人数が多いと色々な子がいるのでマイペースでも目立たず、気の合う子も見つかり、内弁慶の上の子も自己主張の激しい下の子も、それぞれ楽しく過ごせました。
      また、年中ごろからお昼寝がなくなるのがとても助かります(希望者は継続可能)。うちの子はお昼寝すると、夜23時過ぎまで寝付けず、結局睡眠時間が確保できませんでした。お昼寝がなくなったことで、生活リズム・健康・親のストレス、たくさんの事が改善しました。
    • 施設・セキュリティ
      施設に関しては星5です。木のぬくもりを感じる、品よくそして子どものちょっとした好奇心を掻き立てる園舎。グラウンド、生き物が住むビオトープ、子どもたちが駆け回れる雑木林。園舎の屋上はとても見晴らしがよく、とても遠くまで一望できます。
      また、園の関連施設として、駅前の「ステーション・ラウンジ」を利用して子供を預け、お迎えが出来るのが素晴らしいです。私は町田駅周辺に住んでおり、徒歩で行ける範囲に園庭が充実した園がなかったのですが、どうしても園庭の充実した園に通わせたいと考えていました。ステーションを使うと、通常は、親にとっては駅周辺の園に通わせているのと同じ感覚で自然幼稚園に通うことが出来、本当に素晴らしい仕組みだと思います。
      セキュリティに関しては星3。門と塀は高く、中の様子は外からは基本的に見えません。またお迎えは、お迎え予定の親以外がでも引き渡しされるので、「離婚した親による連れ去り」などへの用心が必要な場合は、事前に園に伝えておく、といった積極的連携が必要そうです。
    • アクセス・立地
      園へのアクセス自体は、公共のバス便も多くなく、バス停からも遠く、幼稚園児と一緒にはとても通いにくいので星1。園バスを使えるようになるまでは遠方は事実上車必須です。ただし町田駅周辺の「ステーション・ラウンジ」を利用すれば、ほとんどの日は親にとっては通わせているのはそちらの感覚なので、とても通いやすく、うちにとっては星5でした。ただ、園バスが止まると直接お迎えに行く必要があるので、「登園時はバスが動いており登園できたが、降園できない」を防ぐために、大雪や台風予報の日はそもそも行かせない、というような思い切りと環境づくりは必要です。
      アクセスが悪い分、育児をする環境という意味ではとても良い立地です。見晴らしがよく、園周辺まで自然豊かで、子どもたちの好奇心を掻き立て、スケールを広げるにはとても良い環境だと思います。
    保育園について
    • 父母会の内容
      年に2回保護者会があります。在園中は、コロナ後はオンラインになり、とても楽になりました。
      春の保護者会では保育方針と年間行事の説明、冬の保護者会では1年間を通しての成長の様子などをご説明いただきます。
      なお、畑作業のお手伝いや動物のお世話など保護者にもいくつか役割があり、基本的にはどのお家も年に1回、園に親が担当で来ることになっているようです。コロナ前は「全員必ず何かの役割になる」というルールで、担当が決まるまで保護者会が終わらない状態でしたが、コロナ後は親が参加できるイベントが減ってしまったので、担当のないお家も出ているかもしれません。私は毎年芋ほりのお手伝い担当でしたが、子どもたちが虫に悲鳴を上げながら芋ほりしているのは中々面白く、昼頃には終わったので、さほど無理なく参加出来ました。
    • イベント
      親が参加する通常のイベントは年4つ。運動会、夏祭り、発表会、作品展にあたるものです。これらは親が公共交通機関で来園する必要があります。
      運動会や発表会、作品展については、一般的なものを期待すると、違和感があるかもしれません。「型にはめることをよしとしない」という理念により、揃って何かをするとかシナリオに従った発表をするわけではないので、はじめて見ると何だか…です。慣れるとこれはこれで、子どもたちの創造性と成長が感じられるようにはなりますが…。
      夏祭りはとても楽しいです。個人的には夏祭りが一番魅力的な行事だと思います。
      その他、子どもだけのイベントは、全学年あるのは畑作業(随時)と遠足(年2回)。遠足は予備日も含めて4回お弁当が必要です。あとは園バスでの少し離れた公園へのお出かけや周囲の見学など、学年が上がるごとに行事が増え、年長児は月に1~2回何かしらイベントがある印象です。
    • 保育時間
      開所時間は【月~土】7:00 - 19:00です。延長保育になるタイミングは、2・3号児は町田市の基準通りです。
      町田駅周辺の「ステーション・ラウンジ」については、場所ごとに開所時間が異なります。また満員の場合があり、希望の送迎時間と空き状況次第で、希望している場所が使えない場合があるので注意が必要です。また、1号児は長期休暇中は園バスは使用できません。
      延長は、園・ステーション・ラウンジとも、緊急時は当日でも開所時間の範囲では対応していただけるようです。
    入園に関して
    • 保育園を選んだ理由
      園庭・園舎の魅力と、子どもたちと一緒に通った見学を通して「子どもがこの園で楽しく遊んでいる姿」がはっきりと想像できた事が決め手になりました。またお昼寝がなくなるという生活面のプラスも大きかったです。
      うちは最初は町田駅周辺の園庭なし園に、0歳からお世話になっていました。そこも良い園だったのですが「園庭がない」という事での課題を多く感じたので、もっと自由に過ごせる、園庭のある園に転園出来ないか折を見て検討していました。
      自然幼稚園以外にも何園か、有休を使って平日の様子などを見学させていただいたのですが、自然幼稚園は、「はつはなルーム」など未就園児が過ごすお部屋があり、また在園児と一緒に遊べる機会が充実していて「この園で子供たちがどう過ごすか」をじっくり想像することが出来ました。子どもたち自身も一緒に見学する中で「ここに通いたい!」と言ってくれました。
      いわゆる「お勉強」がないことは多少気になりましたが、家庭でじっくり外遊びをするのも時間的・環境的に難しかったので、「園ではひたすら遊び、学習は家でやればいい」と割り切りました。
    • 試験内容
      特に試験らしい試験はありませんでしたが、お名前を呼ばれて挨拶する、といった面談はありました。最も募集の多い3歳児は、応募者はほぼ入れるようでした。
      1, 2歳児(3号児)は町田市側での振り分けになるので試験ではなく、保育園の入園ポイントでの争いとなります。
      また、4, 5歳児は欠員があれば入園となるため、入れない場合があります。4、5歳児は1・2号児まとめて、応募者多数の場合は園側での判断となるようです。
    進路に関して
    • 進学先
      市内の公立小学校
    投稿者ID:982597
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
自然いっぱいのびのび、園内で虫取りもできる環境。 様々なプログラムで、感性も伸ばせる。 食育活動にも熱心。 先生のレベルに差が有るのが難点。

【方針・理念】
”みんなちがってみんないい”という考えで、比較的柔軟な対応をしていただけると思う。ただ、先生同士の連絡が浸透していないところがある。

【先...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★★★☆☆3.0
【総合評価】
施設の環境や保育理念からかなり期待をして入園した為、現実との対比に始めは戸惑ったが、子供が楽しそうに通っているので目をつぶれている。また、自然の中で学ぶことが大切と考えていたが、1.2歳児には難しい話なので、3歳以上のクラスになった時に期待したい。普段持っていく持ち物は他園よりも少ないし、布団シーツ...
続きを読む

近隣の保育園の口コミ

カナリヤこども園
(東京都・私立)

開進認定こども園
(東京都・私立)

総合して良かったです
★★★★☆4
保護者|2017年

おだ認定こども園
(東京都・私立)

幼保連携型認定こども園町田自然幼稚園のコンテンツ一覧

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの幼稚園・保育園情報TOP   >>  東京都の保育園   >>  幼保連携型認定こども園町田自然幼稚園   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東京都 保育園口コミランキング

  • 総合
  • 先生
  • 保育・教育

オススメの保育園

カナリヤこども園
近隣の学校です
★★★★★ 4.71 (6件)
私立 / 町田市 古淵駅
幼保連携型認定こども園さふらん
近隣の学校です
★★★★★ 4.78 (12件)
私立 / 町田市 古淵駅
開進認定こども園
近隣の学校です
★★★★☆ 4.12 (18件)
私立 / 町田市 玉川学園前駅