みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 光認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2013年入学
あいさつを重視した幼稚園
2017年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価挨拶を教育の基本として、保護者共徹底して指導してくれていました。
なので、園に用事があって行くと通り過ぎる子供たちから自然に気持ちのいい挨拶をされます。
裸足になって芝生で遊ぶ経験はなかなか出来ない貴重な体験で、全身で自然を体感出来たと思います。 -
方針・理念気持ちのいい挨拶、自然を大切にだったような。
入園直前の説明会で保護者同士でも、先生へも子供たちへの見本となるような挨拶をしましょう。と保護者も一緒にお願いされました。
畑はいくつかあり、1年中色々な野菜を育てて収穫、持ち帰ります。
虫に食べられてしまったり、台風の被害にあったり、それも自然の力で、それも身をもって、学習して、食べ物の大切さも学ばせてくれました。
その畑の管理を園長先生を中心に先生方がしてくれていました。
何より降園後散歩していたら園長先生がクワを手入れされていて、子供たちの為にと思うと感謝の気持ちでいっぱいになりました。 -
先生年齢に関係無く、一生懸命です。
園長先生と、副園長先生?が各クラスにチラチラ出没するので、それた事は無いと思います。
優しい先生、厳しい先生、元気な先生、色々なので、子供にとって合う合わないが出るかもしれません。 -
保育・教育内容色々行事がありますが一切手を抜かれてないとおもいます。運動会、1日動物園、発表会と二学期に大きな行事が続けてありますが、毎年涙でした。
年少、年中、年長がミックスになって遊んだりする日や
一緒にお昼を食べたり、兄弟が居なかったので下の子とかかわったり、お兄さんと遊んだり、異年齢と関わりの時間を沢山あったので、良かったです。 -
施設・セキュリティ保護者でも勝手に入れません。
門にあるインターホンで話をしないとロックが解除できません。
不審者浸入時の訓練もやってくれてました。
園庭もあれだけ広いので、災害があっても外に出れば安全な気もしますが、耐震工事もしてました。
水道は浄水機能付きだったかな? -
アクセス・立地駅近ではなく、住宅街です。
バスが3.4台あって色々なコースを走ってます。
バス停も自宅近くにしてくれるので通園は問題無しです。
メールで2つ位前のバス停に着いたらお知らせしてくれるので、待ち時間もそれほど無いので、雨の日や寒い日はバスのありがみがじんわりと感じてました
保育園について-
父母会の内容放送で園長先生のお話。
担任からの話し。
新クラスになった最初は自己紹介を全員します。
後の保護者会は長期休み前にするので、おやすみの過ごし方ど、学期にした報告などです。
-
イベント発表会は合奏、合唱、クラスごとに劇をします。
マンモスなので、午前年少、午後年中、日曜日年長と分けてくれたので、兄弟が居る家庭でも家族と一緒に観る事が出来ますし、祖父母参加でもぎゅうぎゅうしないです。
内容も素晴らしく、子供たちの頑張りと成長ぶりに涙です。
誕生日会には自分の子供のときは親も招待してくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園児達の気持ちいいあいさつをもらって、こんな子供になってもらいたくて決めました。
投稿者ID:3396947人中5人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
挨拶を教育の基本として、保護者共徹底して指導してくれていました。
なので、園に用事があって行くと通り過ぎる子供たちから自然に気持ちのいい挨拶をされます。
裸足になって芝生で遊ぶ経験はなかなか出来ない貴重な体験で、全身で自然を体感出来たと思います。
【方針・理念】
気持ちのいい挨拶、自然を大切にだっ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
芝生の上でのびのび遊ばせてくれる園です体操指導もあり一年間でいろいろなことができるようになりましたしつけに対しては厳しいこともありますが、普段親が子どもに話していることと同じコトなので子どもにとっては矛盾することなく理解できているように感じています給食、お弁当と選択できるので子どもに無理のないように...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
高ヶ坂こども園
(東京都・私立)
学校法人玉林学園玉川中央幼稚園
(東京都・私立)
幼保連携型認定こども園さふらん
(東京都・私立)
開進認定こども園
(東京都・私立)
カナリヤこども園
(東京都・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 光認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細