みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 光認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
メリハリのある園です
2015年10月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価芝生の上でのびのび遊ばせてくれる園です体操指導もあり一年間でいろいろなことができるようになりましたしつけに対しては厳しいこともありますが、普段親が子どもに話していることと同じコトなので子どもにとっては矛盾することなく理解できているように感じています給食、お弁当と選択できるので子どもに無理のないように食事ができています
-
方針・理念裸足でのびのび、体を十分に動かしているので、体力が凄くつきました無理のない程度に子どもの個性を大事にしてくださっています
-
先生園長先生のお考えの基どの先生も保育してくださっています若手からベテランまで様々ですが、先生たちの協力体制もあり、連携がとれている気がします
-
保育・教育内容こども園になったこともあり、延長保育、時間外保育が充実しています夏休みにもプールを開放してくださり幼稚園バスも出してくださいます
-
施設・セキュリティお泊まり保育の時など町田警察と連携して不審者がうろついていないかなど見回ってくださっていたり、保育中は必ず施錠しているため知らない人は入れません勝手に子どもが出て行くこともありません
-
アクセス・立地目の前にかな中バスのバス停はありますが、駅からは距離があり、運動会など、両親を呼んだりするときは少し困りましたでも180台止められる駐車場があり、園から遠い人から優先的に確保してくださるので助かります
保育園について-
父母会の内容園長先生のお話の後、担任の先生からのお話があります子どもたちはホールでほかの先生たちが遊んでいてくださいます
入園に関して-
保育園を選んだ理由見学に行ったときに子どもたちが自然に挨拶をしている姿を見て決めました
-
試験内容形だけの面接のみですアンケートのようなものも書いた気がします
-
試験対策特に何もしていません
投稿者ID:154626
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
挨拶を教育の基本として、保護者共徹底して指導してくれていました。
なので、園に用事があって行くと通り過ぎる子供たちから自然に気持ちのいい挨拶をされます。
裸足になって芝生で遊ぶ経験はなかなか出来ない貴重な体験で、全身で自然を体感出来たと思います。
【方針・理念】
気持ちのいい挨拶、自然を大切にだっ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
芝生の上でのびのび遊ばせてくれる園です体操指導もあり一年間でいろいろなことができるようになりましたしつけに対しては厳しいこともありますが、普段親が子どもに話していることと同じコトなので子どもにとっては矛盾することなく理解できているように感じています給食、お弁当と選択できるので子どもに無理のないように...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
高ヶ坂こども園
(東京都・私立)
学校法人玉林学園玉川中央幼稚園
(東京都・私立)
幼保連携型認定こども園さふらん
(東京都・私立)
開進認定こども園
(東京都・私立)
カナリヤこども園
(東京都・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 光認定こども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細