みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 明星台幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
卒園してからもイベントもりだくさん。
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価集団生活と遊びを通じた、子供の自主性を尊重した教育です。入園前に見学した施設との比較では園庭が広めで、プールもあります。
-
方針・理念子供一人ひとりの個性を伸ばす事を信条とし、自主性を尊重した接し方をしてくれていると思います。各部屋に大量の積木があった記憶が有ります。
-
先生先生から園長さんまで皆元気で、朝から大きな声であいさつしてたのが印象的でした。各先生方が課題をもって日々の業務に取り組んでいるとの説明が有った記憶が有ります。
-
保育・教育内容大きな遊具では皆で遊ぶ中で協調性をはぐくみ、小さな遊具では譲り合いの精神などが身に付いたかと思います。
-
施設・セキュリティ大きな鉄製の正門に施錠し、簡単には園内に入れない様になっていましたが、直面している道路がやや交通量が多いのが不安点でした。
-
アクセス・立地公共機関の乗り物の利用は不便でしたが、費用を負担すれば園所有のバスが利用可能だったと記憶しています。利用している人は少なかった印象です。
幼稚園について-
父母会の内容園長先生から今後の保育についての説明。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由比較的広めな園庭と近隣に自然が豊かだった事が決め手でした。
投稿者ID:158030
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
先生方がいい距離感で見守って下さり子供を安心して預けられます。
シュタイナー教育をソフトな感じに取り入れている感じです。
給食も国産、最低限必要なこだわった調味料で作られたおかず給食も始まり(曜日限定、希望者のみ)、仕事をしているお母様方もこれから増えていく印象です。
預かり保育も充実してきて、園の...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
子どもの自主性を大切にし、子どもに負荷をかけない幼稚園です。未就園のときはそれにひかれました。
ただ、自由保育しか知らなかった我が子は小学校の入学式で"起立"の意味がわからない、など小学生になって、苦労することもありました。
【方針・理念】
園児一人ずつ、
おしるしのようなマークを決め、全ての...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 明星台幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細