みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> こばと幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
きめ細やかな対応を受けられる園
2022年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価しっかりとした先生たちで少人数制のため、目の届きやすいため安心して子供を預けることができる園だと思います。
-
方針・理念子供には目を配り優しく見守っています。
愛情がある先生が多く悩みがあっても親身に相談に乗ってくれます -
先生先生は皆さん愛想が良くしっかり挨拶をしてくれます。
子供たちにもあいさつをしっかりするよう伝えています。 -
保育・教育内容明るく、しっかりとした子をのびのび育てる方式ですが、マナーをしっかりつたえてくれています。
-
施設・セキュリティ鍵がかかっており、勝手に人が入れないようになっています。監視カメラもありセキュリティは安心です。
-
アクセス・立地駅から遠く、車の便も良くないので立地面は良くないです。
近くに住んでいなければ通わせるのは大変です。
幼稚園について-
父母会の内容父母会はあまり行われないため、特段記載することはありません。
-
イベント色々なイベントが催されているので、子供たちら思い出をたくさん作る事ができます。
-
保育時間あまり利用していないため、記載は割愛させていただきます。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由生徒数がそこまで多くないため、園児一人一人にあった指導を受けられるため
-
試験内容入園試験はなく、先着順です
-
試験対策入社試験はありません
進路に関して-
進学先公立小学校
感染症対策としてやっていることイベントの開催方法は感染状況をみながら分散や延期します。投稿者ID:862665
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
行事も豊富で教育もしっかりとしている。全ての先生方が園児みんなの名前を憶え、みんなで見守りながら保育しているのがわかる。
【方針・理念】
挨拶を大事にしており、元気よく挨拶のできる子になっている。歌を通じて日常で大切なことを教えているので子どもの記憶に残りやすくて良い。
【先生】
どの先生も全て...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
お勉強中心の幼稚園です。
外遊びより、工作等を充実させています。
活発な子には向かないと思います。
発達障がいがある子の受け入れも期待しない方が良いです。
【方針・理念】
先生方は熱心な方もいますが、そうで無い方もいます。
子供同士の喧嘩等、対応は良かったと思います。
親とは色々難しかったりします...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> こばと幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細