みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 認定こども園元八王子幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
自然と触れ合え、好き嫌いがなくなる幼稚園
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価昨年度からこども園に認定され、お仕事をしている方で保育園に空きがない‥と困っている方にも便利な制度が揃いました。先生方も明るい雰囲気の中、見てくれています。
-
方針・理念英語や音楽、体育の先生を招いての授業があります。また、所有している畑で野菜を栽培、収穫、みんなで食べるなど情緒的な教育プログラムが多いです。
-
先生若い先生、ベテランの先生両方いらっしゃいますが、良いバランスで子供たちを見てくれています。子供たちだけでなく、その親や卒園児まで覚えて下さるので、卒園したお子さんが学校が休みの時は先生に会いに幼稚園に来るほどです。ただ、園長先生が少し無愛想なのが残念です。
-
保育・教育内容会食、という小学校の給食のような昼食があり、栄養バランスもよく、お弁当と違い、子供の好きなものだけ、というわけではないので、周囲につられて家では食べないような野菜もぺろりと食べてきます。おかげで卒園する時には好き嫌いがほとんどなくなります。
-
施設・セキュリティカメラもなければ、IDもないです。
-
アクセス・立地自然が多くてのびのびできるのですが、駅からはバスでないと来られず、駐車場も少ないので、やや不便に感じることがあります。
保育園について-
父母会の内容入園、進級式のあとに簡単な自己紹介とクラス員や幼稚園のイベントのお手伝い係りを決めます。といっても、普段はほとんど仕事はありません。あとは学期末に子供の様子や感想、また、先生たちとの意見交換会が開かれます。
-
イベント夏には年長さんがお泊まり会があります。あとは運動会、お遊戯会、音楽会、お月見会(祖父母のみ出席できます)があります。また、畑で育てて収穫したお芋を焼く、焼き芋会、夏には夕涼み会(盆踊りと簡単なゲーム)、毎月のお誕生日会(対象児童の親は教室でお昼まで授業参観できます。)など。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から一番近いので近所のお友達が一緒に行くこと、会食があるのでお弁当を作らなくて良いこと、数年前に園舎を改修してきれいになったことなどです。
投稿者ID:293793
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
季節ごとのイベントを大事にしてくれ、畑で作物を育ててそれをお昼ご飯に食べたりと、毎月楽しいことがあります。
【方針・理念】
自分のことは自分でさせるよう、様子を見て自立を促してくれるところが感心しています。自然を感じるイベントが多く、授業内容も充実していて、年長になるとひらがなの書き方もしてくれる...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
あまり、堅苦しくお勉強系でなく、のびのびとした保育をしてくださっていて、子供たちの個性を尊重してくれる雰囲気でした。
【方針・理念】
食育に力をいれていて、近所の畑で野菜を育てたり、収穫したりして、簡単な調理もさせてくれています。給食にそれらが使われて食への好奇心を育ててくれています
【先生】
...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 認定こども園元八王子幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細