みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> サンライズ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
優しい先生しかいない
2023年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価優しい先生ばかりなので安心です。トイレを失敗しても「いいんだよー」と言ってくれたそうです。泣いても怒らないで、抱っこしてくれたそうです。
-
方針・理念音楽、英語、体操教室があります。畑でじゃがいもほり、さつまいもほり、園庭で果物狩りをしてくれます。
-
先生みんな優しい先生です。休み時間は、事務の先生、バスの運転手さんも一緒に遊んでくれます。用事があって行くと、バスの運転手さんがその日の子供の様子を教えてくれました。子供の名前を、しっかり覚えていて驚きました。担任の先生も、子供がトイレを失敗しても、怒らないで見守ってくれたり、泣いてる子を抱っこしながら遊んでくれたり、優しい印象しかないです。
-
保育・教育内容イベントも多く、鯉のぼり見学や公園散策など、楽しいようです。集団に慣れず、クラスにいられない子は、園長先生と一緒に遊んでいるのを見たことがあります。担任の先生だけでなく、園全体で保育しているのが安心できました。
-
施設・セキュリティ監視カメラとかあるのか不明ですが、AEDもありますし、出入り口は1ヶ所のみで、常に職員が近くにいます。バスの置き去り防止に関しては、対策はきちんとしているようでした。通園バスは、車庫にいれますが、車庫には常に職員がいますので安心です。
-
アクセス・立地静かな住宅街にあります。隣は小学校があります。通園はバスがあるので不便ではないです。
幼稚園について-
父母会の内容学期の始めに1回あります。イベントのお知らせとか持ち物についてなど教えてくれます。
-
イベントお誕生会が保護者参加であります。プール参観、給食試食会、遠足、音楽会、運動会、体操参観などが親子で見れるものになります。子どもだけだと、遠足、いもほり、お手紙ポスト投函、公園散策、移動動物園、ひな祭り、クリスマス会、おもちつき、鯉のぼり見学などです。
-
保育時間園長保育は長い時間までやっています。おやつもでます。当日にお願いしても断られたことはありません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由いろんな園のプレ保育をしてここが1番でした。他の園で、クラスから抜け出したお子さんに気づかないことがあったり、怪我の瞬間を見ていなかったりしたので嫌だなーと。でもここは、きちんと先生全員で見てくれるので、安心でした。
-
試験内容プレ保育していたので、ほぼ試験なしです。
投稿者ID:9226641人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
優しい先生ばかりなので安心です。トイレを失敗しても「いいんだよー」と言ってくれたそうです。泣いても怒らないで、抱っこしてくれたそうです。
【方針・理念】
音楽、英語、体操教室があります。畑でじゃがいもほり、さつまいもほり、園庭で果物狩りをしてくれます。
【先生】
みんな優しい先生です。休み時間は...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
ひとりひとりに目をやってその子その子の良いところをみてくれます。預かり保育がないのが残念ですが、親と子の関わりや、園での関わりを大切にしているサンライズだからなのかもしれないですね
【方針・理念】
のびのびとできる幼稚園なのでありのままでいられます。先生方も熱心にみてくれます。とても温かい幼稚園で...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> サンライズ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細