みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 聖徳学園多摩中央幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
良い意味で昔ながらの幼稚園
2020年01月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価先生方が遊びを工夫してくださったりと、いつも元気に楽しく過ごせる様です。子供達の考える力も伸ばしてくれます。
-
方針・理念礼儀作法、生活態度の教育に力を入れていると思います。挨拶やきちんと人の話を聞くこと等、当たり前のことですが出来ない子が多い昨今、こちらの園の子はしっかり出来ています。勉強面は生活の中で文字や数字を覚えるという指導です。
-
先生ベテランの先生方が多いです。生徒全員の名前、保護者の顔を覚えてくださっています。心配事があれば、親身に聞いて下さり園での子供の様子も注意して見てくださいます。
-
保育・教育内容自由にさせる場面、しっかり指導する場面とメリハリがあって良いと思いますが子供に対して指導が厳しいと感じる方もいらっしゃる様です。
-
施設・セキュリティ送迎時間を過ぎると入口の扉にロックがかかり、チャイムを押して鍵を解除してもらいます。園周辺の柵が低いので、乗り越えられそうなのが心配です。
-
アクセス・立地モノレール駅から徒歩10分弱です。最寄りのバス停からは徒歩5分。駐車場はありません。
幼稚園について-
父母会の内容父母の会というのがあり、各クラスから数人代表を決めます。代表の方達は月最低でも1回、イベントが近くなると週1回は集まっているので働く親が増えた今なかなか負担が大きいと思います。他にもそれぞれイベント毎に係があり、全員何かしら係に就きます。
-
イベント運動会、遠足、発表会があります。秋に行われるバザーは子供達が楽しみにしているイベントのひとつです。
-
保育時間給食のある日は9時~14時半、ない日は11時半まで。8時から始まる早朝保育は無料。預かり保育は17時半までです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園に給食室がある為。見学した際、園自体は古いのですがお手洗いや玄関保育室も掃除が行き届いていて古さを感じさせなかったので。
-
試験内容アンケートと簡単な親子面接があります。また、子供が少しの間別室に連れて行かれ何かしているようです。
-
試験対策対策はなし
投稿者ID:6366371人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園の教育方針、それに基づく教育に満足しています。子ども達も楽しく、色々なことを学んできてくれます。子ども達の自主性を大切にしてくれるので、1年1年成長を感じ、安心して預けることができます。
【方針・理念】
系列の大学に幼稚園教育学部があり、そこで作成された教育方針に基づき、一貫した保育・教育がされ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
幼稚園の先生方 事務の方たちまで園児の顔と名前を覚えてくれてアットホームな幼稚園です。園児も礼儀正しく、下の学年の子の面倒をよく見てくれて、先生方の教育の良さを実感できます。
ただ 幼稚園の父母の会の役員の負担が多く 母親同士が役員になりたがらず 役員決めに問題がある
仕事をしている人が増えてきてる...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 聖徳学園多摩中央幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細