みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 聖徳学園多摩中央幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
礼儀作法をしっかり教えてくれる幼稚園
2015年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の幼稚園の話を聞いても「ここに行かせて良かった」と思えたから。立地が少し難点ですが、保育の内容や給食、預かり保育時間など総合的に見ると立地の不便さをカバーできるくらいステキな幼稚園です。
-
方針・理念礼儀作法に関しては徹底して教えてくれます。特に食育は幼稚園内に給食室があり、その場で調理してくれて、食事後は給食に関連したお話など教えてくれます
-
先生遊んでいるときも一緒に活動しているときも、目が行き届いていて、安心して預けられます。幼稚園教諭の大学と併設の幼稚園のため、常に研修を受けていて、先生方は常に新しい保育を実践されていると思います。
-
保育・教育内容すごく勉強に熱心ということもないのですが、生活から勉強に結びつくような活動をしてくれます。例えば、絵本の内容からカタカナの練習に結び付けたり、植物を1クラス1つ以上は育てていて、その観察をしてみたり。小学校に入ってからも少しづつ役立つことがちりばめられています。
-
施設・セキュリティ登園・降園時以外は施錠をしっかりしており、防犯に関しては1年に何回か先生方で研修を受けに行っているようです。また、地震の際は給食室に食料が確保してあるため、在園時には何日か分の生活ができるようになっているようです。
-
アクセス・立地緑豊かな場所柄、近くの電車の駅から徒歩で20分、バスやそのほかの手段はありますが少し不便です。また、駐車場もないため、車での移動も不可です。
幼稚園について-
父母会の内容保護者会、保育参観
-
イベント秋にあるにこにこまつりというバザーが最大のお祭りです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由完全給食、子供がほかの幼稚園では泣き出すのに、この幼稚園ではうまくなじむことができたからです
-
試験内容親子の面接と子供だけ遊戯室に連れていかれて、そこの内容はわかりません。
-
試験対策特別なことはしませんでした。
投稿者ID:1383941人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
園の教育方針、それに基づく教育に満足しています。子ども達も楽しく、色々なことを学んできてくれます。子ども達の自主性を大切にしてくれるので、1年1年成長を感じ、安心して預けることができます。
【方針・理念】
系列の大学に幼稚園教育学部があり、そこで作成された教育方針に基づき、一貫した保育・教育がされ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
幼稚園の先生方 事務の方たちまで園児の顔と名前を覚えてくれてアットホームな幼稚園です。園児も礼儀正しく、下の学年の子の面倒をよく見てくれて、先生方の教育の良さを実感できます。
ただ 幼稚園の父母の会の役員の負担が多く 母親同士が役員になりたがらず 役員決めに問題がある
仕事をしている人が増えてきてる...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 聖徳学園多摩中央幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細