みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 帝京大学幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
いろいろな体験ができます
2016年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方が、子供たちのことをしっかり目配りしてくださってるのがわかります。子供の長所を見つけてもらえて、親子とも安心していられる。あとは、タグラグビー、英語、習字なども教えていただいていて、子供も楽しそうにしています。
-
方針・理念「ひとりだちできる子ども」自分で考えることを重視して、時間をかけてでも見守ってくださってます。集団生活の中で、子供たちが多くの体験や経験ができるような機会が作られています。
-
先生どの先生もてきぱきとしていて、笑顔であいさつが徹底されています。担任の先生だけでなく、ほかの学年の先生までよく子供のことを見ていてくださり、来園の際にはわが子と先生とのエピソードを教えていただくこともあり、安心感があります。
-
保育・教育内容英語、習字、タグラグビーなども取り入れて、子供が楽しみながら学んでいます。学習の時間もあるので、子供が机に向かう習慣がついてありがたいです。
-
施設・セキュリティ園の入り口には施錠があり、チャイムを鳴らしてドアを開けてもらう仕組みになっています。大学構内にあるのでお散歩は構内で、交通事故の心配がありません。
-
アクセス・立地大学構内にあるのですが、坂がきつい。行事の時には、駐車場が遠く荷物を持って移動するのが大変だと感じます。ただし考え方次第で、体力がついてよいのかもしれません。
幼稚園について-
父母会の内容父母会という名称ではないのですが、「後援会」のことでしょうか。秋祭りが後援会主催で、お母さま方が売り子さんをしたり、ゲームの係になったりしています。
-
イベント・秋祭り、後援会主催のものです。・クリスマス発表会、お母さま方が手作りの衣装を作ります。・運動会、構内にある体育館で行われるので、雨天でも開催されます。日焼けや砂埃の心配がありません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由小規模幼稚園で、先生方の目が行き届いているのが魅力的でした
-
試験内容親は、筆記で動機や後援会に協力できるかなどの質問がありました。
-
試験対策受験というほどのものではなかった。
投稿者ID:282145 - 保護者 / 2014年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
1人1人をよく理解し、先生同士でも情報を共有して統一した関わりをしてくれます。保護者からの相談はどの先生もしっかりと聞いてくれる上、とても柔軟に対応してもらえます。
他の幼稚園にある細かい決まりもなく、自由な印象ですがあいさつや集団生活でのルールなどはしっかり守るよう指導されているようです。
夕方や...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
お金のかかる割に、費用対効果が低い幼稚園です。色々悩み選んだのですが、事前の話と、実際とは異なりました
【方針・理念】
方針と理念は悪くないと思います。ガイダンスなどでもその方針と理念は感じました。それでも実際にはそうでもありませんでひた
【先生】
悪くはないと思います。良心的で丁寧です。しかし...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 帝京大学幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細