みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 松本幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
たくさん教育してくれる幼稚園。
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価しっかり教育を行う幼稚園。なので、できる子供と出来ない子供の落差ははっきりでる。先生にも当たりハズレはけっこうある。しかし、きょの基本はしっかりおさえてあると思う。園長が変わってからより子供むきな感じになったと思う
-
方針・理念子供に勉強の楽しさを教えたいという考えをもとにしっかり学習はやってくれる。出来ない子供が置いてきぼり気味さえなんとかなればよいと思う
-
先生当たりハズレがかなり激しい。先生たちの派閥もあるみたいで、色々噂は聞く。もと卒園生の先生は比較的に当たりが多い
-
保育・教育内容色々な勉強はしっかりやってくれる。英語なども外国人講師だったり、有名な著作者の講演があったりもする。イベントなどもかなり多い
-
施設・セキュリティ立地的に土手沿いののどかな場所なのであまり治安が悪いイメージはないが、セキュリティー的には一般的なもの
-
アクセス・立地土手沿いののどかな場所なので子供が通うには良い環境。園バスももちろんある。園児の数に対して園庭は狭め。立派な遊具がある
幼稚園について-
父母会の内容PTA活動などはしっかりある。色々な係には当番で参加するようなルール。イベントは多め
-
イベントイベントは多め、半分くらいは親も係として参加しなくてはならない。しかし、子供と一緒に、遊べる行事も多く大変だが楽しめる
-
保育時間延長保育は追加料金。たしか1000円以内。朝早く渡しても延長保育扱いになる。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家の近くにそこしか幼稚園がなかったので松本幼稚園しか選択肢がなかった
-
試験内容5000円の面接試験。子供に基本的な名前や年齢好きなものなどヒアリングをして終了
進路に関して-
進学先江戸川区立鹿本小学校
-
進学先を選んだ理由学区域の小学校に普通に入学
投稿者ID:544743
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
漢字やひらがなの教育が充実しているが、昔よりも先生と親の質が落ちている。外国人(中国、韓国)の子供も増えてきていて文化の違いもあるのか常識がない親が増えてきている。
【方針・理念】
漢字教育や国語に力を入れている。昔から行っている立腰教育も取り入れており礼儀や躾を重んじていると思う。
【先生】
...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 松本幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細