みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> かんしち幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
いい園ですよ高いけど
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少し細々とした料金が高いのがすこし悪いところ。写真も普通サイズの写真ではなくハガキサイズが普通みたいなのが気にくわない
-
方針・理念方針に対してはしっかりしていて子供達も色々学んできているのはありがたいです
-
先生一人一人に優しく対応してくれてるのがとても良いところだと思います。
-
保育・教育内容バイオリンや鼓笛隊などにも力を入れていて親としてはすごく成長が見られる
-
施設・セキュリティ4階だての幼稚園なので災害があった時は4階が避難場所になっているので親はすぐにとんでいけるのでとても良い
-
アクセス・立地道路沿いなので車がたくさん通るのですこし危険があります。また道が細いので帰り道は混雑します
幼稚園について-
父母会の内容基本的に父母会はありません。 最初の挨拶だけするだけでおわります。
-
イベント親子遠足はなくなりましだが普通の遠足があります
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近くて、給食があるので
投稿者ID:2979323人中2人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
活動内容だけでなく全体的にとてもしっかりとしたしつけをしてくださるので、きちんとした印象が持てます。子どもたちの生活リズムや集中力にあわせて活動内容が決まっており、無理なく集中して活動できます。
【方針・理念】
季節感を大切にし、また音楽を通して挑戦する気持ちを育てたりやり遂げる力を身に付けていき...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
少し細々とした料金が高いのがすこし悪いところ。写真も普通サイズの写真ではなくハガキサイズが普通みたいなのが気にくわない
【方針・理念】
方針に対してはしっかりしていて子供達も色々学んできているのはありがたいです
【先生】
一人一人に優しく対応してくれてるのがとても良いところだと思います。
【保...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> かんしち幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細