みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 東一の江幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2020年入学
個性をポジティブに受け止め良い部分に注目
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 2]-
総合評価園、先生の雰囲気がとても明るく穏やかさもあり、それが子供にも伝染していて、暖かい空気感があります。またイベントも子供主体で進むので、親が手伝う機会はほぼなく、手作りで成り立っています。それが歳を重ねる度にクオリティがあがり、ダイレクトに子供の成長を感じられて良いです。
-
方針・理念先生と園長先生との目指す方向が一致しており、子供が子供らしく遊び学びを受けれる環境が整っているから。
-
先生子供に対する知識も豊富で、先生のバックアップ体制も整っているので基本的に穏やかで子供としっかり向き合ってくれる先生がとても多いです。
-
保育・教育内容遊びは子供のやりたいを尊重し促してくれます。他学年同士もへだてなく触れ合うので子供の情緒教育の面でもひと役買っています。生活や遊びを通して数字やひらがなを覚えるので、勉強嫌いにならずに知識を深めることができています。
-
施設・セキュリティ大きな道路に面しているので、門扉に関してはしっかりしていますが、保護者の確認等は顔パス等もあり少々ゆるい面もあります。
-
アクセス・立地近場のバス停にはバスがほとんど止まらず、駅からも離れていて、幹線道路沿いの不自由な場所にあるからです。
幼稚園について-
父母会の内容年数回とほぼありません。保護者へ向けての園長先生の語りで終わります。
-
イベント学習発表会、運動会、遠足。卒園児は幼稚園へのお泊まり会があります。
-
保育時間延長保育はコロナ禍のため、一般の子供は受けられるず、已むを得ない状況のみ受け入れになっています。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由のびのび個性をまるっと受け入れてくれる、園のポリシーをしったからです。
-
試験内容面接というなの顔合わせがある程度で試験はありません。
-
試験対策試験はないので、挨拶、自分の名前が言える。程度を練習しました。
感染症対策としてやっていることマスク、消毒、毎日の検温、手拭きタオルを廃止し使い捨てペーパーの使用投稿者ID:695540
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
何をするにも、一斉に教えて無理やりやらせる、ということは一切なく、かといって、放置してただ遊ばせるだけでもなく、教育的視点を持った先生方のサポートで、のびのび学びの場をつくる、とても素晴らしい幼稚園です。
普段の生活も、イベントも、全て先生が一方的におしつけるのでなく、子供達が興味をもったことを、先...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
子供の遊び心を大切にしてくれる幼稚園です。イベントは中止になりましたが、コロナがなければもっと色々どこかに行きたくさんの刺激をもらえたと思うと残念です。
【方針・理念】
遊びに力を入れており、動物にも触れ合うことができる。子供の遊び心を大切にしていると思います。
【先生】
優しい先生が多く、雰囲...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 東一の江幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細