みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 松江ひかり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
こどもが自然に過ごせる幼稚園
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価少人数で先生がよく見てくれる。 自然の中で四季を感じながら過ごせる。 今のこの時期に必要なことを考えながら過剰な 教育は入れないで自然に保育してくれている。
-
方針・理念園長がしっかりした信念を持っている。 人に対する思いやりや気持ちの持ち方などきれいな心に育ててくれるように思う。
-
先生担任だけでなく、先生一人一人が子供の名前と顔がわかる。 保護者にもその日の出来事を毎日伝えてくれる。
-
保育・教育内容小さいころからの英才教育は一切なく、 この年の子供たちに合った自然や季節とのかかわりをもって保育してくれている。
幼稚園について-
父母会の内容学期の初めと終わりにだけ実施している。 行事などはみんなが交代でお手伝いしている。
-
イベント行事は保護者が先生たちと一緒に準備や実施している。 保育中の様子も見れるのでとてもいい機会だと思う。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家が近いのが最初に決めた理由。 余計なものがなくシンプルに必要な保育だけを 丁寧にしてくれるので選んだ。
-
試験内容親と子供と園長先生と先生の面接。 こどもに名前や年を聞いたり簡単な質問だけある。
-
試験対策入園試験対策はしていない。 そんなものは必要ない。
投稿者ID:4760671人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
園長の人柄にも表れてますが、家庭的で子供に対して細かく目が行き届いていると感じる幼稚園。先生から送られてくる学級通信みたいなものでもその事がよく分かります。我が子は年小ですが、年中さん、年長さんとの交流も積極的の行われているのも評価出来ます。子供に取って縦の交流やみんなで作り上げる経験、いい事、悪い...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
先生方は子供の悩みや相談には親身になって考慮してくます。
係やイベント(通常の行事の他に食べ物関係のイベント)も他の幼稚園に比べてとても多いので親の負担はすごく多いです。好きな方はいいですが正直私はそれが負担でした。近辺の幼稚園に比べて親の手伝いが多すぎです。
【方針・理念】
良くも悪くも周りのキ...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 松江ひかり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細