みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 大杉神明幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
親同士の交流が少ないですが衣装が大変
2019年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価上の子から通わせていましたが、園長がお歳をめされたため息子さんが継がれ雰囲気がかわりました。先生方も長い方は長いので良いと思います。
-
方針・理念身支度、お勉強、一から色々と教えていただけると思います。
オムツが取れてない子も入園後すぐ取ることができました。 -
先生先生方は最近ご結婚や出産でお辞めになられた方が多く新しい先生が増えたのでよくわかりませんが、以前からおられた先生方はとても親切で良かったです。
-
保育・教育内容英語や体操、絵画教室があり、お子さん達は卒業しても続けてられる方が多いので結構楽しいと思います。サッカー教室もできたようです。卒園後に聞きました。
-
施設・セキュリティ遊具もあり園庭も広いですね。プールも小ぶりですが仮設でないので楽しそうに遊んでます。
-
アクセス・立地バスもあり通いやすいです。園の前には駐車場、公園もありとても良いですね。徒歩登園だったので幼稚園お迎え後に毎日遊んでいました。その時にママ友達作る感じですかね~
幼稚園について-
父母会の内容殆どありません。資料を毎月配られて終わりです。
-
イベント春は親子遠足がありバスに親子で座り交流を深めます。父の日や2ヶ月毎に対象のお子さんのお誕生日会を親子で参加し先生方が劇などでお祝いしてくれます。夏は年長さんのみお泊まり保育、夏期保育、お祭り~秋には運動会やお芋掘り、冬休み前にお餅つき、最後の締めが2月に文化センターで行われる劇と合奏。
-
保育時間1番上の子が通っていた時はありませんでしたが、17時まで預かっていただけます。おやつが出て1時間500円だったような?
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由下の子が産まれたばかりでベビーカーで移動できる幼稚園を探していて、見学に行ったところ良かったからです。
-
試験内容名前と平均台を歩く?みたいなテストがありました。
進路に関して-
進学先区内の小学校
-
進学先を選んだ理由同じ幼稚園のお友達がいて近所の学区内の小学校だったので
投稿者ID:575964
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子どもの可能性を様々な経験から伸ばしてくれる幼稚園です。
学年、クラス関係なく遊ぶこどもたちはとてものびのびしていて、挨拶やお礼もきちんと言える、躾もしっかりしてくれる幼稚園。
【方針・理念】
一人で出来ることを増やし、自分で考えて判断し、行動できるようになる。また行事を通して、協力する気持ちや思...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
幼稚園参観などが無く、幼稚園での子供の状況が分からない。パンフレットには載っていない出費が多い
【方針・理念】
神社の隣にある幼稚園なので、神様への感謝の気持ちなどを教えているようですが家ではそういう雰囲気さえみられない。
【先生】
挨拶は元気が良くていいと思いますが、先生と話す機会はほとんどな...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 大杉神明幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細