みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 浄興幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2021年入学
のびのびした楽しい幼稚園
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価預かり保育は少ないが、働いている保護者にも有難い園。
お寺経営ならではのおもちゃ供養の行事もある。
子供が楽しそうに毎日登園してるので、こちらの園に決めて良かったです。 -
方針・理念伸びる芽を摘み取らないという方針が好き。
子供1人1人をよくみてくださってる。
行事も多く、子供も楽しそう。 -
先生若い先生、ベテランの先生も同じように子供と接してくださる。
親の相談にも乗ってくださり、的確にアドバイスしてくれるので力強い。 -
保育・教育内容制作に力を入れている。
男の子はサッカー、女の子はバレエを週一で教わっている。
年長からはピアニカ、絵の具、ひらがなの練習など入学前に色々勉強できて有難い。 -
施設・セキュリティ人通りの少ない場所に立地している。
保護者は園に入る際にはネームプレートをかけて、裏口から入るようになっている。 -
アクセス・立地駅やバス停から多少離れてはいるが、どちらも歩いていける距離。
コインパーキングもあるので車で園に向かう保護者もいる様子。
幼稚園について-
父母会の内容コロナ禍の影響もあってか、父母会は特にない様子。
-
イベントお誕生日会ではお菓子がもらえたり、保護者も参加して一緒に同じ給食を食べることができる。
-
保育時間水曜日以外は16時頃まで預かり保育があるらしい。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由教育方針に共感した。
幼稚園バスで通える距離だったので決めた。 -
試験内容名前や年齢を聞かれた。
-
試験対策名前を入れるようにした。
投稿者ID:9254451人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
幼稚園児として、人として、基本的な礼儀や挨拶をしっかり教えてくださいます。今流行りの充実したカリキュラムだったり、新しい設備というものはありませんが、いつ行っても温かく迎えてくれる先生方、生徒は皆挨拶してくれます。昔ながらの、普通の幼稚園というところが気に入っています。また、仏教の穏やかな幼稚園なの...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
子供は伸び伸びと通えていたので悪くないと思う。お弁当は美味しくなかった。業者を変えた方がいいと思う。
【方針・理念】
いつでも部外者が出入りできるので、安全面は少し心配。場所は入り組んでいて通園に便利とは言えない。
【先生】
先生は優しく、自由が効くと思う。でも、指導は充分とは言えない気がする。...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 浄興幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細