みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 浄興幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
良くも悪くも自由です。
2020年11月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 1| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供は伸び伸びと通えていたので悪くないと思う。お弁当は美味しくなかった。業者を変えた方がいいと思う。
-
方針・理念いつでも部外者が出入りできるので、安全面は少し心配。場所は入り組んでいて通園に便利とは言えない。
-
先生先生は優しく、自由が効くと思う。でも、指導は充分とは言えない気がする。園児の入れ替わりも多い。
-
保育・教育内容行事で保護者が準備するものが少ないので比較的に仕事をしていても楽に通わせられる。
-
施設・セキュリティあまり充分とはいえない。誰が出入りしてるかも管理していない。
-
アクセス・立地あまりアクセスの良い場所ともいえない。近くに駐車場も少なく、行事の時は車では行けない。
幼稚園について-
父母会の内容集まりはそんなになかった。低学年の時に、クラス替えするだけなのに訳の分からないお別れ会があった。
-
イベント運動会や、学芸会などがあります。運動会は最後小学校を借りずに狭い園庭でやったので、少し不満が残ります。
-
保育時間延長は17時まであります。一回500円かかり、正直毎回お願いするのはしんどい。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由引越しにより決めた時期が遅かったため、入れるのを探したら必然とそこになった。
-
試験内容特に難しい試験はなく、先生との面談で終わりました。
-
試験対策特にないです
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由ほとんどが公立小学校です
感染症対策としてやっていることもう、幼稚園には通っていないためそこはわかりません。わかりません。投稿者ID:700353
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
幼稚園児として、人として、基本的な礼儀や挨拶をしっかり教えてくださいます。今流行りの充実したカリキュラムだったり、新しい設備というものはありませんが、いつ行っても温かく迎えてくれる先生方、生徒は皆挨拶してくれます。昔ながらの、普通の幼稚園というところが気に入っています。また、仏教の穏やかな幼稚園なの...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
子供は伸び伸びと通えていたので悪くないと思う。お弁当は美味しくなかった。業者を変えた方がいいと思う。
【方針・理念】
いつでも部外者が出入りできるので、安全面は少し心配。場所は入り組んでいて通園に便利とは言えない。
【先生】
先生は優しく、自由が効くと思う。でも、指導は充分とは言えない気がする。...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 浄興幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細