みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 明福寺ルンビニー学園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
安心して預けられる場所
2023年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価造形、食育等保育内容を工夫してくれているため楽しく過ごせている。お遊戯の発表会はないが、日常保育の中で劇を取り入れたりしているのでそれで充分。降園後に英語や空手などの習い事も可能。
水曜は弁当持参、その他は給食あり。自園調理でとてもおいしい。アレルギー対応も可能。
仏教系のためクリスマスイベントがないのは少し寂しく感じた。 -
方針・理念子供主体の教育方針。
こちら含めて3園説明会に出席したが、保護者に対する説明がいちばん理にかなっていたと感じた。 -
先生年少は副担任がいないので若干目が届いていないと感じる部分もある。夏まではトイレ、給食等フォローに入ってくれる先生がいた。若くて親しみやすい先生が多いので子供は懐いている。
-
保育・教育内容副園長筆頭に安全対策にはかなり力を入れている。バスの置き去り事故のあとの見直し対応も早く、誤飲誤嚥対策として弁当のトマト等も切って入れるよう通達があった。自転車送迎の園児にはヘルメット着用の連絡もあり、個人的な感覚だが近隣他園よりヘルメット着用率は高いと感じる。
-
施設・セキュリティ園舎は全体的にまだ新しく、子供用トイレに圧迫感がないのがいい。送迎時、行事等では保護者カード必須だが、所詮職員の目視ではある。(これ以上の対応は特に求めていないが、セキュリティとして成り立っているかといわれると不十分ではあると思う)
-
アクセス・立地最寄り駅からは遠い。行事の際は自転車・車禁止になるので徒歩圏外だと大変になる。近場のコインパーキングも数台のみ。普段の送迎時は自転車でいっぱいになるがお寺の敷地内なので近隣へ迷惑はかからない。
幼稚園について-
父母会の内容全員が何かしら役員になる。内容によって負担は異なる。
-
イベント親の出番が多いと聞いていたが、コロナ禍でかなり減ったらしい。運動会、遠足、バザーなど基本的な行事と、仏教系の行事。参観可能なものも多い。
-
保育時間アプリから、空きがあれば申し込み可能。欠席の連絡や園からのお知らせ、バスの連絡もすべてアプリから。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園長の対応、説明会の雰囲気、そこに出席している保護者の雰囲気、給食があるか、送迎が可能な距離か、このあたりを重視して総合的に判断した。
-
試験内容親子で保育士との面談後、園長との面談。
どちらも子供には名前とちょっとした受け答え、親には志望動機を聞かれた。 -
試験対策名前くらいは言えるようにはしていた。
投稿者ID:890819
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
やる時はしっかりと、遊ぶ時はトコトン遊ぶとメリハリがあります。また、行事は親御さん達が協力して行う為盛り上がります。
【方針・理念】
感謝の気持ちと礼儀をおもんじています。また、子供の事で、親が気にしている事を個性として迎い入れてくれる所に感謝しています。
【先生】
先生はとても明るく、行動力が...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
先生も好きですし、園も綺麗な方だと思います
でもやっぱり何かとコロナのせいで良い行事がなくなっていってるのは、子供の充実感とかどうなんだろうか、と。
達成感とか学べる機会がどんどんなくなっていってるのは残念
【方針・理念】
子供達を大切にしているのは伝わるのですが、コロナの影響で色んなことがなくな...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 明福寺ルンビニー学園幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細