みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 青鳩幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
安全な立地と広い園庭でのびのび遊べる
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価預かり保育がしっかりしている
夏や冬の長期休みは、これまではお弁当持参だったのが給食に変わった
保護者の要望を聞き入れての対応だと思うが本当にありがたい
園長先生が若いためか何事にも柔軟に対応してもらえる印象 -
方針・理念園としての方針はきちんとしているが、年によって変わる部分がある
柔軟とも取れるし、確固たる意思がないとも取れる
-
先生若手からベテランまで揃っていて安心して預けられる
先生によっては優しかったり厳しかったりはあるが、それは問題ないと思う
園長先生にぎこちなさは感じる -
保育・教育内容季節ごとに色々なイベントを開催してくれる
土いじりをすることに力を入れているのか、じゃがいも堀や梨狩りなども連れて行ってくれる -
施設・セキュリティ基本的には問題ないと思うけれど、突破しようと思えば突破できてしまいそうなセキュリティ
園庭は広く室内にホールもあるので遊ぶことには困らなそう
バスの置き去り対策もしている -
アクセス・立地昔からあるためか、近隣住民からの理解は得られているように感じる
駅からの距離もほどよく近いので便利
近すぎると治安があまり良くなさそうなので、少し離れているくらいがちょうど良い
大通り沿いではないので、車通りもそんなに多くなく安心
幼稚園について-
父母会の内容父母会についてはよくわからない
存在しているようだが、担当していただいている方以外はあまり意識していないように思う -
イベント運動会、お遊戯会、親子遠足など大きなイベントから保育参観や給食参観など参加自由なイベントもある
-
保育時間朝は7時半から8時半
放課後は14時から18時まで
園で行っている課外授業を受ける場合はその時間は預かり保育の時間から引かれる
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由とにかく通いやすさ
家と駅からの距離を考えてここしか考えていなかった
園庭がしっかりあるので、保育園よりものびのびと遊べるのではないかと思っていた
提携の保育園に通っていたため、入園前によく遊びに行っていて子供が慣れていたことも大きい -
試験内容試験はないけれど、親子揃っての面接はあった
基本的な質問ばかりで試験という感じではなかった -
試験対策特になし
投稿者ID:954978
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
先生方はお若いですが、園児がいけない事をしたらきっちり叱り諭します。遊ぶときは元気に遊ぶ。あいさつやお歌などきりかえがきちんとできる子を育てていると思います。園児はみんなやさしく思いやりのある子が多いと思いますよ。イベント時以外は園内にある給食室で作られた素材もはっきりしているおいしい給食がいただけ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
一般的な幼稚園です
私立とは言え特別力を入れている事もなく、背伸びせず頑張りすぎずに通いやすいです
保育料は近隣の幼稚園に比べ高いと思います。
【方針・理念】
家族経営の私立幼稚園です。
最近では息子さんが園長先生になりました。
私立とは言え、何かに特化している訳でもなく普通の幼稚園なので通わせや...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の幼稚園 >> 青鳩幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細